クックルの問題探し
クックルがやってきてあっという間の1週間。
彼女なりに生活にも徐々に慣れ、、、、
というより初日から普通にそこに居る、
そんなおりこうさんのクックルだったから、
手が掛る~~~、
そんな意識は全然ない。。。
やっぱ多すぎ!の我が家のWAN'Sの中に、ごく普通に溶け込んでいるし、
ちなみにこの画像↑は2日めに撮ったんだっけな。。
トイレはどうやら外派、。そわそわしてくれるのが合図。
クレートは自分からは入らないけど、入れば朝まで静かにできるし。
イタズラはしないし。。
車移動も全然OK。。
お散歩は引っ張り矯正中だけど、
何回かショック入れたら、チェーンの「チャリ」って音で脇を歩けるようになったし。。
あとは、、、
そうそう、この子吠えない。。
パパが帰ってきて嬉しくって一声くらい。
褒めすぎてもウソっぽいから、
苦手も告白しておこうかしら、。
階段は人生(あ、犬生)初めてらしい。
最初の2日は降りれなかったけど、
BEAUのあとを思わずついて行ったらすぐに降りられるようになった。。
今では降りはルンルン。
でも。
いまのところ、階段「登り」は断固拒否中(^_^;)
問題点、っていう?これ?
多くの方に保護犬たちを知っていただけるよう、ポチッとお願いします。


多くの方に保護犬たちを知っていただけるよう、ポチッとお願いします。

