光。
全国のみずのごとしちゃんファンのみなさま。
お待たせしました。
その後のみずのごとしちゃんのお話です。
(前回も言いましたが、後ろのプラ段を壊したのは
みずのごとしちゃんでは有りませんよ~)

前回のブログから少し経ってしまいましたが・・・
沢山の方から応援のメッセージをいただきました。
みずのごとしちゃん、人気者ね~(*^^*)
さてさて、そんなみずのごとしちゃん。
前回のブログの最後で、ランをひとりで歩いている、というか
実際には広いところに出て、心許なく、くるくるまわっているのですが・・・

それでも
ここまで来るには本当に本当に・・・
本当に本当に長かった・・・
わたしたちも耐え、みずのごとしちゃんも耐え、ミリ単位でお互いのバランスを合わせ
視線の送り方、声のかけ方、トーン、手の動かし方、スピード、
自分の動き方、オーラ、気持ち・・・etc・・・
一瞬も気を抜けない。
だけど、それを表面に出してはいけない。
少しずつ抜いたり、詰めたり、それはそれは、期間でいったら短いかもしれませんが
長く濃すぎる時間を共有しました。

同じ空間にいて、写真を撮れるようになった頃、
ようやく尻尾がここまで上がってきました。

今までは、尻尾はこの写真の絵の通り、お腹にぴったり磁石のようにくっついて、
上がる気配なんてなかったもんね。

ランの中では、少しの物音で脱糞&おしっこの洪水。
スタッフさんの出入りや、話し声だけで、オロオロオロオロ・・・パニック状態。
だから、スマホを出して、みずのごとしちゃん、はいチーズ、なんて
やろうものなら、おしっこの返り血を全身浴びていたところでしたが・・・
ずいっ、、、

ずずいっ、、、

ずずずいっ、、、

どーん・・・

スタッフがびくとも動かず、目を合わせず、
「ただの置き物」になれば、ここまで近寄ってこれるようになりました。

「わたしはただの置き物です。ふふふ・・・」byスタッフ

やっと・・・
やっとここまで来ることが出来ました・・・
1ミリも微動だにしない、出来ない子が、ランの中を自らの足で歩くことが出来る・・・
自らの意思で座る事が出来る。
それだけで今はもう十分。
十分すぎるほど、みずのごとしちゃん、頑張ったね、、、
別の日、スタッフがまた置き物になっていると・・・

同じマットの上に自ら座り込んで来て・・・

腰を下ろしてくれるまでになりました。(ウソでしょ?!)

(ノД`)・゜・。
まさにスタッフの心の中はこんな感じ。
(みーちゃんの前では常にポーカーフェイスだけど)
募集開始まであともう一歩です。
のんびりなみずのごとしちゃんの歩調と合った、のんびりで静かで
優しい空間を共有出来る、ご家族に繋げたいと思います。
お次は、なんと、むむむ?!な、みずのごとしちゃん「●●●編」ですっ(*^^*)
お待たせしました。
その後のみずのごとしちゃんのお話です。
(前回も言いましたが、後ろのプラ段を壊したのは
みずのごとしちゃんでは有りませんよ~)

前回のブログから少し経ってしまいましたが・・・
沢山の方から応援のメッセージをいただきました。
みずのごとしちゃん、人気者ね~(*^^*)
さてさて、そんなみずのごとしちゃん。
前回のブログの最後で、ランをひとりで歩いている、というか
実際には広いところに出て、心許なく、くるくるまわっているのですが・・・

それでも
ここまで来るには本当に本当に・・・
本当に本当に長かった・・・
わたしたちも耐え、みずのごとしちゃんも耐え、ミリ単位でお互いのバランスを合わせ
視線の送り方、声のかけ方、トーン、手の動かし方、スピード、
自分の動き方、オーラ、気持ち・・・etc・・・
一瞬も気を抜けない。
だけど、それを表面に出してはいけない。
少しずつ抜いたり、詰めたり、それはそれは、期間でいったら短いかもしれませんが
長く濃すぎる時間を共有しました。

同じ空間にいて、写真を撮れるようになった頃、
ようやく尻尾がここまで上がってきました。

今までは、尻尾はこの写真の絵の通り、お腹にぴったり磁石のようにくっついて、
上がる気配なんてなかったもんね。

ランの中では、少しの物音で脱糞&おしっこの洪水。
スタッフさんの出入りや、話し声だけで、オロオロオロオロ・・・パニック状態。
だから、スマホを出して、みずのごとしちゃん、はいチーズ、なんて
やろうものなら、おしっこの返り血を全身浴びていたところでしたが・・・
ずいっ、、、

ずずいっ、、、

ずずずいっ、、、

どーん・・・

スタッフがびくとも動かず、目を合わせず、
「ただの置き物」になれば、ここまで近寄ってこれるようになりました。

「わたしはただの置き物です。ふふふ・・・」byスタッフ

やっと・・・
やっとここまで来ることが出来ました・・・
1ミリも微動だにしない、出来ない子が、ランの中を自らの足で歩くことが出来る・・・
自らの意思で座る事が出来る。
それだけで今はもう十分。
十分すぎるほど、みずのごとしちゃん、頑張ったね、、、
別の日、スタッフがまた置き物になっていると・・・

同じマットの上に自ら座り込んで来て・・・

腰を下ろしてくれるまでになりました。(ウソでしょ?!)

(ノД`)・゜・。
まさにスタッフの心の中はこんな感じ。
(みーちゃんの前では常にポーカーフェイスだけど)
募集開始まであともう一歩です。
のんびりなみずのごとしちゃんの歩調と合った、のんびりで静かで
優しい空間を共有出来る、ご家族に繋げたいと思います。
お次は、なんと、むむむ?!な、みずのごとしちゃん「●●●編」ですっ(*^^*)
多くの方に保護犬たちを知っていただけるよう、ポチッとお願いします。

