2014年12月 | Wonderful Dogsの保護犬情報
fc2ブログ

2014年12月

「幸せになった犬たち」 2014*卒業犬大集合~!!!  

 「幸せになった犬たち」

ワンドクメンバーも里親さんも、保護犬たちも卒業犬も
みんな大Fan、画家・長友心平さんが2014ワンドク卒業犬を
トートバックに描いてくださいました~

2015年1月3日〜7日まで、表参道ヒルズで開催される
ROSES.Charity Art Exhibition. 」に出展されます。

テーマカラーはレインボー。
今回は、世界77名のクリエーターによるトートバックが
展示&オークション販売される予定です。
「幸せになった犬たち」というテーマで、保護犬から里親さんと新しい生活を
はじめている96頭の卒業犬の絵を描いてくださいました。

愛と絆の結晶として、手に取っていただければと思います。

2015年の年明けに、明治神宮参拝がてら、ぜひ
表参道ヒルズに遊びに行ってみてくださいね

2014年卒業犬の内、約下半期に卒業したワンドクっ子が
描かれています。
訂正してお詫びいたします。

゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*:.。. 。.:*・・゜゜・*:.。. 。.:*・゜

「幸せになった犬たち」

日本では、繁殖用ブリーダーの崩壊や、心ない人から捨てられた動物たちがたくさんいます。
そして、殺処分という方法で年間16万頭の命が失われています。 その中で、
たくさんの保護団体が、動物たちをレスキュー・保護し、譲渡会を開催し、
新しい家族と出会う活動を続けています。

私は画家として、多くの犬やネコを描いてきました。
そして、保護された動物たちをアートとして表現し、出会いの場を広める活動を
支援してきました。 今回のトートバッグには、「NPO法人ワンダフルドックス」の
協力を得て、無事、新しい里親家族とともに幸せな生活を送っている
実際の犬たちを、7色のカラーでカラフルに描いています。

まだまだ、ペットとの出会いが、大型店ペットショップという現実もありますが、
出会いの場が、シェルターや譲渡会で、その動物たちたちを一番知っている
スタッフの方々のもと、幸せな家族が見つかりますように祈っています。

動物たちや、保護団体のこと、幸せなご縁や
また、殺処分の現状などを知る機会にしてもらえればと思ってます。

「幸せになった犬たち」
悲しみではなく、幸せの象徴として、この子達を表現しました。
家族愛を込めたこのバックを手に取られる方にも、たくさん愛に満ち溢れますように。

長友心平

Facebook
https://www.facebook.com/AguXRoses?fref=nf
HP
http://www.roses-art.com

2.jpg









多くの方に保護犬たちを知っていただけるよう、ポチッとお願いします。

にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ にほんブログ村
人気ブログランキングへ 人気ブログランキング