フェルド(☆家族決定☆) | Wonderful Dogsの保護犬情報
fc2ブログ

フェルド(☆家族決定☆)

「フェルド」ボーダー・コリー♂

☆家族決定しました☆
フェルド

【名前】      フェルド
【犬種】      ボーダーコリー
【性別】      ♂(5/2去勢済み)
【年齢】      推定10カ月~1歳
【毛色】      レッド&ホワイト
【体重】      9.05kg -> 10.4Kg(2011.4.29)
【ワクチン】    5種混合:接種済み 狂犬病予防ワクチン:接種済(2011.4.29)
【フィラリア】   マイナス      
【血液検査】   2/17検:cpk(49~166)984
【便検査】    問題なし
【ノミ・ダニ】  2/17フロントライン+
【耳】      問題なし
【マイクロチィップ】装着済み
【預かり場所】  埼玉県
【経緯】      ブリーダーよりレスキュー
【譲渡範囲】   近県
【性格】     ビビリで、甘ったれ、経験不足のためいろいろな環境や状況を体験学習中! 
【希望】     室内飼育でお願いします。やんちゃ盛りなため、良い事悪い事をしっかりコントロール出来る
         方。

↓多くの皆様にワンドクの保護犬を知っていただけるように、ポチッとお願いします。

にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ

人気ブログランキングへ


多くの方に保護犬たちを知っていただけるよう、ポチッとお願いします。

にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ にほんブログ村
人気ブログランキングへ 人気ブログランキング

隔離解除♪

006.jpg
なにか?

んじゃないでしょ!ちゃんとフェルドの事お話しなきゃ、、でしょ。。


・・・本日、病院にて再診してきました。
・回虫駆除済み
・耳の汚れも綺麗になりました
・皮膚→通常の生活で経過観測(1週間でカサブタもとれ状態はよくなりつつあります)
    ノルバサンで3日置きシャンプー・毎日足回りシャンプー
・腸 軟便のため抗生剤+整腸剤で経過観測
・鼻 鼻鏡(鼻先)部分の陥没欠損あり、上皮は再生していて過去に自然治癒している。後天性のものではないかと獣医の判断です。


状態は少しづつではありますが、改善しております。それと並行しサークル内では元気元気!でひとり運動会もはじまりドタバタしています。
本日、隔離解除になりましたので先住犬と、外で儀式中です。


多くの方に保護犬たちを知っていただけるよう、ポチッとお願いします。

にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ にほんブログ村
人気ブログランキングへ 人気ブログランキング

儀式中^^♪


オレ、、結構平気でしゅ、、


外での儀式中。。。ビビリな分、特別バージョンで逃げ込めるようにケージ付で、最初はなかなか出てきませんでしたが、30分もしたら、御覧の通り♪


多くの方に保護犬たちを知っていただけるよう、ポチッとお願いします。

にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ にほんブログ村
人気ブログランキングへ 人気ブログランキング

あっ!という間に1か月

フェルド、あっ!という間に1か月です^^。

我が家での生活リズムにも、ようやく慣れてきました。
はじめはチョービビリ君なフェルド、今は本来の天真爛漫さで、我が家を「かっぽ」しております。
人にたいして慎重なので時間がかかりますが、ひとつひとつ経験させる事により
自信もついてきています。人の事もよく観察しながら先住犬の行動をまねたり、良い事悪い事を勉強中です。
まだまだ広場などの開放されている空間ではビビリます、子供の声に反応が強く、
冷静さを失い、逃げ出すので注意が必要です。広場は楽しいよ~を勉強中です。

フェルド1
▲いい笑顔でしょ^^?


トイレは外と室内でできます。室内トイレに関して、遊んでる最中にマーキングがあり、途中トイレに誘導しさせてます。もう少しお勉強が必要ですが、最近は自分で行き「出来たよ~」って顔で知らせます。

室内ではハウスは必須です。寝る時、お留守番はもちろん安心できる場所と認識しています。

お部屋での様子、悪戯盛りな時期なので誤飲や誤食に注意が必要です、最近の悪戯は、タオル、絨毯、靴下・・・布製が好きなようで、代替えおもちゃなどで勉強中です。文字で書くと大変そうですが、いたってフツーのパピー君、いろんな事に興味があり好奇心も出せるようになったと仮母は受け止めております^^。

フェルド2
▲仲良しです♪


身体はどこを触っても大丈夫です、歯磨きOK、爪切りOK、シャンプー&ドライヤーOK、お尻ふきOK、手足拭きOK。
苦手は耳掃除^^;;勉強中です。

コマンドは勉強中で、今教えているのは、「待て・おすわり・は~い(お手)・ハウス・トイレ(ワンツーワンツー)・来い・フェルド」
まずは基本を教えています。

お散歩 引っ張りなどは今はありませんが、ウロチョロ君で踏みそうになります(^^;
先住犬と一緒だと、ぴったり寄り添い歩くので我が家では、このスタイルです。
ビビリなので、車・子供(小学生以下)など通過するときなどは、待たせてやり過ごしています。

まだまだ、苦手な事が多いですが、未経験ゆえ、興味はあるけど怖いが先にでてしまう感じです、少しづつ体験させていく事で許容も広がると思います。

フェルド3
▲ストーカー^^?


↓多くの皆様にワンドクの保護犬を知っていただけるように、ポチッとお願いします。

にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ

人気ブログランキングへ


多くの方に保護犬たちを知っていただけるよう、ポチッとお願いします。

にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ にほんブログ村
人気ブログランキングへ 人気ブログランキング

公園デビュー


保護された当時は、散歩もヘタレで、広場なんて怖くって、すぐに茂みに身を隠し、広場の四隅をテケテケ歩き
物音にも敏感、、、他のワンコいれば
「ボク、いいっす;;;」「かえりますぅ;;」
なフェルドも、おだてたり、ごますったったり、で、ようやく!公園デビューです♪


多くの方に保護犬たちを知っていただけるよう、ポチッとお願いします。

にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ にほんブログ村
人気ブログランキングへ 人気ブログランキング

経験、修行中!


そして、ひとしきり遊んだあとは、側にいるでもなく、マイペースに相変わらずテケテケしています^^

成長する段階で、成長出来ず、遊び盛りに遊べずだったフェルド、ちょっとした事で、お腹壊したり、
思い出したかのよう怯えたり、天真爛漫かとおもうと、ビビリだったり、大胆に悪戯するわりに、繊細で
それでも、少しずつ少しずついろいろ吸収して、お勉強中して笑顔も増えてきました。
まだまだガリンチョなフェルド、この先もどうなるかは?未知です^^;;。。。



多くの方に保護犬たちを知っていただけるよう、ポチッとお願いします。

にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ にほんブログ村
人気ブログランキングへ 人気ブログランキング