「ラキ」 ヨークシャー・テリア メス
【番号】 568
【名前】 ラキ
【犬種】 ヨークシャー・テリア
【性別】 メス(避妊済み)
【年齢】 推定8~10歳
【毛色】 スチールブルー&タン
【体重】 4.02キロ(2015/7/1)
【ワクチン】 混合ワクチン: 6種ワクチン接種済み(2015/3/21)
狂犬病予防ワクチン: 接種済み(2015/5/1)
【フィラリア】 陰性
【血液検査】 BUN126
【便検査】 異常なし
【ノミ・ダニ】 異常なし
【耳】 汚れやすいので定期的なお手入れが必要です
【目】 マイボーム腺腫(2015/1/31)切除済み
【その他】 後右足パテラグレード3
視力が弱いようです。
【マイクロチップ】 挿入済み
【預かり場所】 東京都中野区
【経緯】 ブリーダー崩壊よりレスキュー
【保護日】 2014年3月15日
【譲渡範囲】 東京都、埼玉県南部、(神奈川県要相談)
【性格】
明るく、不器用ですがとても甘えん坊です
レスキュー当初、怖がりながら(体制を低くしながら)も人にすり寄ってきました
今では、自分からピョンピョンと抱っこをせがむ事ができるようになりました
人は大好きで撫でられるととても嬉しそうにします
抱っこをすると始めは足を突っ張りますが、徐々に力を抜いて身体を預けるようになりました
抱っこも大好き、お散歩も大好きです
★★★トイレ★★★
・トイレトレーニング中です
◎トイレシートを認識していますがど真ん中でする率が50%->90%にアップしました!
かまってほしい時などに失敗をするようです
※トイレトレーニングは移動先でも引き続き必要になります
『場所が変われば失敗するのは当たり前ね』と広い気持ちでトレーニングの継続をお願いします
★★★留守番★★★
・サークル、クレートの中で静かに待てます
★★★散歩★★★
・低姿勢でゆっくりですがお散歩ができるようになりました(2014/6/14更新)
・視力が弱いのですが、右側にしっかりついてお散歩できます(2015/2/27更新)
慣れた道では早歩きもできるようなりました
※※経過観察後、加筆変更される場合があります※※
【譲渡条件以外の個別条件(里親希望者様へ)】
・完全室内飼育
・お留守番がなるべく少ないご家庭(7~8時間程度まで:要相談)
またお留守番時には必ずケージまたはクレートを使用してくださるご家庭を希望します
(※ケージまたはクレートにいると、お互いにとても安心する事ができます)
・成長期の大事な時期に栄養がしっかり採れていないので、今後どの様な影響が出るか
わかりません
生涯、愛情を持って大切な家族として生活してくださる方
・毛が伸びてきますのでブラッシングやカット、シャンプー等、
皮膚被毛、目や耳の健康管理と適切ケアを継続して行えるご家庭を希望します
・血液検査の結果、腎臓機能が悪くなっているようです
食事を気を付ける事と定期的に補液点滴の処置が必要になります
これらを負担ではなく通常にこなしてくださる方
★以下の条件の方は、ご相談ください
・同棲中のカップルの方
・一人暮らしの方
・アレルギーがある方
・ご家族に喫煙される方がいらっしゃる場合は、喫煙環境によってお断りさせて頂く場合が
あります
多くの方に保護犬たちを知っていただけるよう、ポチッとお願いします。

