「ハニー」 チワワ ♀
☆家族決定です☆

【名前】 ハニー
【犬種】 チワワ
【性別】 ♀(避妊済み)
【年齢】 推定10才
【毛色】 白茶
【体重】 1.7キロ→2.0キロ
【ワクチン】 混合ワクチン:5種混合接種済み(2012-04-17)
狂犬病予防ワクチン:接種済み(2012-05-21)
【フィラリア】 マイナス
【血液検査】 特に大きな異常無し
【便検査】 異常無し
【ノミ・ダニ】 フロントライン済み(2012-04-13)
【耳】汚れやすい。ケア中です。→異常無し。
【その他】
・左目は視力は無し。
右目は、下三分の一を除いて、ほぼ見えていない。
→その後の生活において、人の場所を感じたり、顔を識別したりする事は出来ます。
・顎の骨が折れて、その状態で固まっています。
頭蓋骨の骨も折れていて固まっている可能性有り。
・最近の物と思われる帝王切開の跡有り。
・左足がパテラです。
・食べ物にアレルギーがあります。
【マイクロチップ】 挿入済み
【預かり場所】 埼玉県
【経緯】 ブリーダー崩壊
【保護日】 2012.04.13
【譲渡範囲】 埼玉・東京・応相談。
【性格】
レスキュー当初は感情も無く、ただひたすら貝のように丸くうずくまり、
全く動かず、このまま回復は難しいのでは無いかと感じておりました。
3ヵ月目にして、やっと、安心してくれたようで、毎日少しずつですが
犬らしい表情をするようになってきました。
ですが、人に甘える・寄りそってくる、という事は皆無です。
出来れば1人で安心できる場所に居たい、かかわらないでほしい、と
思っているようなので、こちらからのアプローチは必要最低限にしてください。
(→その後の生活において、少しずつですが、「嬉しい!」の表現が
豊かになって来ました。
「おはよう!」「おかえり!」などの時は、飛びあがって尻尾フリフリで
喜んでくれます。
ふと、我に返ると、定位置のベットの方へ逃げてしまいますが、
日々、進化中です。)
時折見せる ぎこちない笑顔や、少ない尻尾フリフリが
とてつもなく可愛いです。
ゆっくりじっくり。
穏やかに安定してハニーと暮らしていけば、心を開いてくれると信じています。
【里親希望者様へ】
・上記の性格からも、大人のみの生活が最適と思います。
・先住犬が居る場合は、穏やかで静かな子の場合のみとさせていただきます。
(オス犬の場合は必ず去勢済みで有る事。)
・完全室内飼育。
・8時間程度のお留守番は出来ますが、その際は室内の温度管理等を
しっかりとお願いします。
・甘えたり抱っこをせがんだりする事は有りません。
また、人の居る場所で、室内では排泄をしませんので、ある程度、
ハニーと場所をわけて生活する必要が有ります。
(居なくなるまで、我慢してしまいます。)
最近では抱っこで行くお散歩が大好きで、今一番の楽しみのようです。
預かり宅では1日2回、20分程度行っております。
その時は、人が居ても排泄が出来ます。
・今後の医療措置を、引き続き継続してくださる方。
(募集時現在、継続する医療措置は有りませんが、高齢な為、
今後の適正な定期検診等を、お願いします。)
・今まで何一つ、楽しい事も嬉しい事も無かったハニーです。
沢山の子供を産まされ続け、身も心もボロボロの限界を超えています。
せめて今後は、安心して穏やかに愛されて暮らしてほしいと切望します。
時間はかかるかもしれませんが、家族の一員に無くてはならない存在に
なりえる愛らしい子です。
最後の時まで、優しく包んでくださるご家族を、お待ちしています。
【預かりブログ】 マシュマロのかたち

【名前】 ハニー
【犬種】 チワワ
【性別】 ♀(避妊済み)
【年齢】 推定10才
【毛色】 白茶
【体重】 1.7キロ→2.0キロ
【ワクチン】 混合ワクチン:5種混合接種済み(2012-04-17)
狂犬病予防ワクチン:接種済み(2012-05-21)
【フィラリア】 マイナス
【血液検査】 特に大きな異常無し
【便検査】 異常無し
【ノミ・ダニ】 フロントライン済み(2012-04-13)
【耳】汚れやすい。ケア中です。→異常無し。
【その他】
・左目は視力は無し。
右目は、下三分の一を除いて、ほぼ見えていない。
→その後の生活において、人の場所を感じたり、顔を識別したりする事は出来ます。
・顎の骨が折れて、その状態で固まっています。
頭蓋骨の骨も折れていて固まっている可能性有り。
・最近の物と思われる帝王切開の跡有り。
・左足がパテラです。
・食べ物にアレルギーがあります。
【マイクロチップ】 挿入済み
【預かり場所】 埼玉県
【経緯】 ブリーダー崩壊
【保護日】 2012.04.13
【譲渡範囲】 埼玉・東京・応相談。
【性格】
レスキュー当初は感情も無く、ただひたすら貝のように丸くうずくまり、
全く動かず、このまま回復は難しいのでは無いかと感じておりました。
3ヵ月目にして、やっと、安心してくれたようで、毎日少しずつですが
犬らしい表情をするようになってきました。
ですが、人に甘える・寄りそってくる、という事は皆無です。
出来れば1人で安心できる場所に居たい、かかわらないでほしい、と
思っているようなので、こちらからのアプローチは必要最低限にしてください。
(→その後の生活において、少しずつですが、「嬉しい!」の表現が
豊かになって来ました。
「おはよう!」「おかえり!」などの時は、飛びあがって尻尾フリフリで
喜んでくれます。
ふと、我に返ると、定位置のベットの方へ逃げてしまいますが、
日々、進化中です。)
時折見せる ぎこちない笑顔や、少ない尻尾フリフリが
とてつもなく可愛いです。
ゆっくりじっくり。
穏やかに安定してハニーと暮らしていけば、心を開いてくれると信じています。
【里親希望者様へ】
・上記の性格からも、大人のみの生活が最適と思います。
・先住犬が居る場合は、穏やかで静かな子の場合のみとさせていただきます。
(オス犬の場合は必ず去勢済みで有る事。)
・完全室内飼育。
・8時間程度のお留守番は出来ますが、その際は室内の温度管理等を
しっかりとお願いします。
・甘えたり抱っこをせがんだりする事は有りません。
また、人の居る場所で、室内では排泄をしませんので、ある程度、
ハニーと場所をわけて生活する必要が有ります。
(居なくなるまで、我慢してしまいます。)
最近では抱っこで行くお散歩が大好きで、今一番の楽しみのようです。
預かり宅では1日2回、20分程度行っております。
その時は、人が居ても排泄が出来ます。
・今後の医療措置を、引き続き継続してくださる方。
(募集時現在、継続する医療措置は有りませんが、高齢な為、
今後の適正な定期検診等を、お願いします。)
・今まで何一つ、楽しい事も嬉しい事も無かったハニーです。
沢山の子供を産まされ続け、身も心もボロボロの限界を超えています。
せめて今後は、安心して穏やかに愛されて暮らしてほしいと切望します。
時間はかかるかもしれませんが、家族の一員に無くてはならない存在に
なりえる愛らしい子です。
最後の時まで、優しく包んでくださるご家族を、お待ちしています。
【預かりブログ】 マシュマロのかたち
多くの方に保護犬たちを知っていただけるよう、ポチッとお願いします。

