「縁(えにし)」 ミニチュア・ピンシャー ♂
☆家族決定です☆

【名前】 縁(えにし)
【犬種】 ミニピン
【性別】 ♂(3月20日去勢済み)
【年齢】 2010年10月12日生 1歳
【毛色】 ブラック&タン
【体重】 3.6キロ
【ワクチン】 混合ワクチン:接種済み(2012.03.18)
狂犬病予防ワクチン:
【フィラリア】 (-)
【血液検査】 異常なし
【便検査】 異常なし
【ノミ・ダニ】 フロントライン済み(2012.03.18)
【耳】
【その他】 尻尾が少し剥げている、経過観察
【マイクロチップ】 装着予定
【預かり場所】 千葉県
【経緯】 ブリーダー崩壊
【保護日】 2012.03.17
【譲渡範囲】 東京、千葉、神奈川、他相談
【性格】
ビビリではありますが人が好きで甘えん坊な子です。
最初はビクビクしていますが慣れてくると自分からお膝に乗ってそのまま眠って
しまいます。今のところ攻撃的な面は見られず、お耳掃除もお利口さんにさせてくれます。
対犬も問題はありませんが、お散歩で出会う犬には興味があり過ぎて何も考えずに
どんどん向かっていってしまいます。
犬の挨拶はあまり上手ではないです。
でも犬同士で遊ぶのは好きそうです♪(預かり宅で遊んでくれる先住犬はいませんが・・・)
男の子ですがあまりマーキングは見られません。
トイレは家の中・外どちらでも出来ますが室内トイレはトレーニング中です。
お散歩は周りに興味があり過ぎてキョロキョロしまくります。
人の足に絡みつくように歩くので縁をコントロールしないといけません。
お外にあるものはまだまだ怖いものが多いようでビクビクしていますが、
ここは慣れてくれば大丈夫になるかと思います。
預かり宅に来て慣れてきたのか、ケージの中に入っているとフリーになりたくて
要求吠え&落ち着きがなくなります。
無視をしていると諦めて大人しくなります。
【里親希望者様へ】
社会経験がとても乏しい子なのでこれから沢山のことを勉強していかなくてはいけません。
縁のペースに合わせゆっくり色んなことを経験させていってください。
・ビビリん坊な為、小学生以下のお子さんがいるご家庭はお断りさせて頂きます。
・完全室内飼いでお散歩は朝・夜30分ほどお願いします。
慣れてくればドッグスポーツも一緒に楽しめるようなスポーティな子だと思います
(半年か、1年先を目途に)
・お留守番、就寝はケージの中で過ごせますが、ようやく家庭犬として
人の側で生活できるようになった子ですので、お留守番のない(少ない)ご家庭を希望します。
・未去勢、未避妊の犬がいるお宅はお断りさせて頂きます。
【預かりブログ】 ☆Guu* http://ameblo.jp/lovgu/">http://ameblo.jp/lovgu/
多くの方に保護犬たちを知っていただけるよう、ポチッとお願いします。
にほんブログ村
人気ブログランキング

【名前】 縁(えにし)
【犬種】 ミニピン
【性別】 ♂(3月20日去勢済み)
【年齢】 2010年10月12日生 1歳
【毛色】 ブラック&タン
【体重】 3.6キロ
【ワクチン】 混合ワクチン:接種済み(2012.03.18)
狂犬病予防ワクチン:
【フィラリア】 (-)
【血液検査】 異常なし
【便検査】 異常なし
【ノミ・ダニ】 フロントライン済み(2012.03.18)
【耳】
【その他】 尻尾が少し剥げている、経過観察
【マイクロチップ】 装着予定
【預かり場所】 千葉県
【経緯】 ブリーダー崩壊
【保護日】 2012.03.17
【譲渡範囲】 東京、千葉、神奈川、他相談
【性格】
ビビリではありますが人が好きで甘えん坊な子です。
最初はビクビクしていますが慣れてくると自分からお膝に乗ってそのまま眠って
しまいます。今のところ攻撃的な面は見られず、お耳掃除もお利口さんにさせてくれます。
対犬も問題はありませんが、お散歩で出会う犬には興味があり過ぎて何も考えずに
どんどん向かっていってしまいます。
犬の挨拶はあまり上手ではないです。
でも犬同士で遊ぶのは好きそうです♪(預かり宅で遊んでくれる先住犬はいませんが・・・)
男の子ですがあまりマーキングは見られません。
トイレは家の中・外どちらでも出来ますが室内トイレはトレーニング中です。
お散歩は周りに興味があり過ぎてキョロキョロしまくります。
人の足に絡みつくように歩くので縁をコントロールしないといけません。
お外にあるものはまだまだ怖いものが多いようでビクビクしていますが、
ここは慣れてくれば大丈夫になるかと思います。
預かり宅に来て慣れてきたのか、ケージの中に入っているとフリーになりたくて
要求吠え&落ち着きがなくなります。
無視をしていると諦めて大人しくなります。
【里親希望者様へ】
社会経験がとても乏しい子なのでこれから沢山のことを勉強していかなくてはいけません。
縁のペースに合わせゆっくり色んなことを経験させていってください。
・ビビリん坊な為、小学生以下のお子さんがいるご家庭はお断りさせて頂きます。
・完全室内飼いでお散歩は朝・夜30分ほどお願いします。
慣れてくればドッグスポーツも一緒に楽しめるようなスポーティな子だと思います
(半年か、1年先を目途に)
・お留守番、就寝はケージの中で過ごせますが、ようやく家庭犬として
人の側で生活できるようになった子ですので、お留守番のない(少ない)ご家庭を希望します。
・未去勢、未避妊の犬がいるお宅はお断りさせて頂きます。
【預かりブログ】 ☆Guu* http://ameblo.jp/lovgu/">http://ameblo.jp/lovgu/
多くの方に保護犬たちを知っていただけるよう、ポチッとお願いします。


多くの方に保護犬たちを知っていただけるよう、ポチッとお願いします。

