「りぼん」 チワワ ♀
天国へ旅立ちました
http://blog-imgs-53.fc2.com/w/o/n/wonderfuldogs/CH_ribbon2IMG.jpg">
http://blog-imgs-53.fc2.com/w/o/n/wonderfuldogs/CH_ribbon2IMG.jpg" />
譲渡範囲または下記条件を満たしていない方は、大変申し訳ありませんが応募はご遠慮ください
【名前】 りぼん
【犬種】 スムースチワワ
【性別】 ♀(未避妊:心臓への負担リスク高いためオペは出来ません)
【年齢】 推定10歳
【毛色】 フォーン
【体重】 2キロ
【ワクチン】 混合ワクチン: 接種済み(2012年5月26日)
狂犬病ワクチン:
【フィラリア】 (-)
【血液検査】 白血球数↓
【便検査】 問題なし
【ノミ・ダニ】 問題なし
【耳】 問題なし
【マイクロチップ】
【預かり場所】 東京
【経緯】 ブリーダー崩壊現場よりレスキュー
【保護日】 2012年1月13日
【譲渡範囲】 東京23区、千葉北西部(他 相談)
【疾患】
*心臓弁膜症、心雑音あり、生涯内服治療が必要となります。
*子宮蓄膿症 オペができないので最低でも1ヶ月に1回の定期健診、
膿がたまり出したら膿を抜く処置をしますので、頻繁に受診する必要があります。
*右目・・・失明しています。
*鼻涙間閉塞
栄養状態が悪い上、長年度重なる出産をさせられていたため、
上顎、下顎、鼻の骨が溶けています。
抗生剤内服してから、泡になって出ていた鼻水は、垂れる程度になっています。
お薬継続中です。
子宮蓄膿症になり、身体レベルの低下からさらに、骨がもろくなっています。
抱っこや段差に特に注意が必要です。現在左足を骨折してしまいましたので、
負担のかかる前足等も折れるなどのリスクがあります。
【性格】
とても聞き分けがよく甘え上手~「とにかくかわいくて良い子ちゃん!!」の一言です(´∀`*)
【里親希望者様へ】
出産・引っ越しのご予定のない方
小学生未満のお子さまがいらっしゃらない方
冬の寒さ、夏の暑さ、空腹、痛み、痒み、子供を取られることの繰り返し、
ずっとずっと耐えてきました。
りぼんは、そんなつらかったことを感じさせない素直で本当にいい子です。
余生は楽しく穏やかな時間と暖かい愛情に包まれた時間過ごしてほしい。と切に思います。
*時々、近況メール下さいますよう、よろしくお願いします(*^_^*)
*完全室内飼い*
【預かりブログ】 りなのワンワン日記と時々子育て
http://blog-imgs-53.fc2.com/w/o/n/wonderfuldogs/CH_ribbon2IMG.jpg">
譲渡範囲または下記条件を満たしていない方は、大変申し訳ありませんが応募はご遠慮ください
【名前】 りぼん
【犬種】 スムースチワワ
【性別】 ♀(未避妊:心臓への負担リスク高いためオペは出来ません)
【年齢】 推定10歳
【毛色】 フォーン
【体重】 2キロ
【ワクチン】 混合ワクチン: 接種済み(2012年5月26日)
狂犬病ワクチン:
【フィラリア】 (-)
【血液検査】 白血球数↓
【便検査】 問題なし
【ノミ・ダニ】 問題なし
【耳】 問題なし
【マイクロチップ】
【預かり場所】 東京
【経緯】 ブリーダー崩壊現場よりレスキュー
【保護日】 2012年1月13日
【譲渡範囲】 東京23区、千葉北西部(他 相談)
【疾患】
*心臓弁膜症、心雑音あり、生涯内服治療が必要となります。
*子宮蓄膿症 オペができないので最低でも1ヶ月に1回の定期健診、
膿がたまり出したら膿を抜く処置をしますので、頻繁に受診する必要があります。
*右目・・・失明しています。
*鼻涙間閉塞
栄養状態が悪い上、長年度重なる出産をさせられていたため、
上顎、下顎、鼻の骨が溶けています。
抗生剤内服してから、泡になって出ていた鼻水は、垂れる程度になっています。
お薬継続中です。
子宮蓄膿症になり、身体レベルの低下からさらに、骨がもろくなっています。
抱っこや段差に特に注意が必要です。現在左足を骨折してしまいましたので、
負担のかかる前足等も折れるなどのリスクがあります。
【性格】
とても聞き分けがよく甘え上手~「とにかくかわいくて良い子ちゃん!!」の一言です(´∀`*)
【里親希望者様へ】
出産・引っ越しのご予定のない方
小学生未満のお子さまがいらっしゃらない方
冬の寒さ、夏の暑さ、空腹、痛み、痒み、子供を取られることの繰り返し、
ずっとずっと耐えてきました。
りぼんは、そんなつらかったことを感じさせない素直で本当にいい子です。
余生は楽しく穏やかな時間と暖かい愛情に包まれた時間過ごしてほしい。と切に思います。
*時々、近況メール下さいますよう、よろしくお願いします(*^_^*)
*完全室内飼い*
【預かりブログ】 りなのワンワン日記と時々子育て
多くの方に保護犬たちを知っていただけるよう、ポチッとお願いします。

