【1511】幽助 | Wonderful Dogsの保護犬情報
fc2ブログ

【1511】幽助

「幽助」 トイ・プードル オス

★家族募集中です★
幽助 トイプー応募ボタン

譲渡範囲または下記条件を満たしていない方は、大変申し訳ありませんが応募はご遠慮ください

【譲渡範囲】 関東圏内

【番号】 1511
【名前】 幽助
【犬種】 トイプードル 
【性別】 オス(去勢手術済)
【年齢】 推定6歳
【毛色】 アプリコット
【体重】 3.06キロ
【ワクチン】 混合ワクチン: 接種済み(2022/7/12)
        狂犬病予防ワクチン: 接種済み(2022/4/28)
【フィラリア】陰性
【血液検査】 特に大きな異常無し
【便検査】 異常なし
【ノミ・ダニ】 投薬済み
【耳】 
【その他】 環軸亜脱臼→手術済み(2023/4)
上の歯ほぼないが、生活に支障なし
【マイクロチップ】 挿入済み
【預かり場所】埼玉県さいたま市 ワンダフルドックスシェルター
【経緯】 ブリーダー崩壊
【保護日】 2022年3月18日
【譲渡範囲】 関東圏内
【性格】◎very good 〇good
〔人に対して〕
◎好きだけど、甘え下手です。
〔犬に対して〕
一緒に生活はできますが、単頭飼いが向いています。
〔ごはんなど〕
〇ご飯もおやつも大好きです!
〔お散歩〕
リードが苦手で、少しづつ練習中。壁にくっついてると安心するようで、壁沿いを ひたすらトコトコ(笑)
〔トイレ〕
練習中。基本トイレで出来ることは多いですが、マーキングをしてしまいます。
(新しい環境では、またゼロからの練習になります。根気強く教えてあげてください。)
〔過ごし方•毎日の様子〕
ベットが大好きです。
人を見つけると、ダッシュで追いかけています♬
〔ひとこと〕
人は大好きなのですが、まだ上手な甘え方がわからず…時々 ムキムキしてしまいます。
ですが、そんなところが 幽助くんの魅力でもあるのです♡

【譲渡条件】

・関東圏内にお住まいの方
・完全室内飼育(賃貸物件の場合、規約を確認させていただきます)
・留守番が有る場合6時間程度まで
・お子さんがいる場合は中学生以上
・お世話をする方が心身ともに健康な方
・良質なフードを生涯与える事が出来る方
(例:ナチュラルハーベスト以上・1キロ2000円程度)
・カット犬種の場合、月1回、トリミングサロンに通える方
(経済的理由によるセルフカット不可)
・譲渡の際、指定のペット保険加入が必須となります
(月4000円程度~)
・トライアルを始める際にシェルター併設ショップからスターターセット
(フード、トイレシート、サプリメント・その他)のご購入が必須となります
※譲渡金(寄付金)とは異なります
・シェルター併設ショップから、1年間のフード定期便の購入が必須となります

★以下の条件の方は、応募はご遠慮ください
・先住犬が3頭以上いるご家庭
・同棲中の方及び出産予定のあるご家庭
・男性の一人暮らしの方
・お世話する方が65歳以上の場合
・先住犬が未避妊未去勢の場合
・代理応募不可

【譲渡金】57,000円


多くの方に保護犬たちを知っていただけるよう、ポチッとお願いします。

にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ にほんブログ村
人気ブログランキングへ 人気ブログランキング

ぼくも主役になれる日が・・・

はじめまして
ぼくはトイプードルの「幽助」
みんなからはゆうちゃんて呼ばれてる

IMG_6498_202305061734254cc.jpg

ぼくがレスキューされてから、いつの間にかもう1年と3ヵ月が経っていて・・・
(これを書いているスタッフもびっくりさ)
その間に沢山の仲間のトイプードルさん達がママとパパにお迎えに来てもらっていたのを
ぼくはよく知っている

だってぼくはシェルターの小さな仲間たちの中では
一番ここにいる時間が長くて、、、

だから一番の物知りなんだ




どういうわけか、ぼくにはお声がいつになってもかからない

そうなんだ
ぼくは首がちょっと悪くてさ

いわゆる「病気が有る子」っていうやつさ






こうも長いと、外の世界も見てみたくなった
シェルタースタッフさんのお家にホームスティしてみたりもしたよ

IMG_6501_2023050617342654f.jpg

いわゆる家庭犬修行ってことさ
こう見えてぼくはとっても甘えんボーイだからね
お父さんやお姉さんにも抱っこしてもらえる時が至福の時なんだ







だけどふと考える

卒業していったぼくの後輩たちが、シェルターにたまに遊びに来てくれる時

みんな
とっても良い顔をしている

家族が出来ると、この世界の主役になれるとぼくは思う

主役は、自信に満ちた瞳をしていて
パパとママに大事にされているからね
みんな、とてもキラキラしている

それを見ると
「本当に良かったね」
と、もちろん思うけれど
「いいなぁ」
とも正直思うんだ

ぼくもいつか主役になれる日が来るんだろうか



そんな事を考えているうちに、
とうとうぼくは首が痛くなってきた

自分でもびっくりするくらい 大きな声で泣いてしまう毎日・・・
本当に 本当に 痛くて 痛くて

たけど
首ってね
手術をするにも 簡単に出来るわけじゃあないんだって

だから手術をしないで痛みを避けられる方法を先生とスタッフさんは
一生懸命考えたけど、
やはり 難しいけれど 手術をしてもらうことになったんだ

いったいぼくはどうなっちゃうの?






緊急で行った手術では、先生から終わりましたの連絡を
いただいたのが深夜12時をまわったころ

シェルターのスタッフのみんなは、寝ないでその連絡をずっと待っていたらしい
深夜なのにね、みんな歓喜のLINEが飛び交ったそうだよ(大袈裟だなぁ)




写真を見てもらってもわかるように、ピンがいっぱい入っているだろ?
これで痛みはだんだんと感じなくなっていくと思うって

IMG_6304.jpg

こんなに難しい手術を無事に終えてくれた先生、看護師さん 本当にありがとうございました
本当に 感謝しかないよ

IMG_6305.jpg

しばらくは絶対安静な日々が続いたぼくは、スタッフに抱っこされて
外の景色を楽しんでいる

IMG_6473.jpg

桜はもうすっかり散ってしまった・・・
だけど、新緑からの木漏れ日がぼくにはとても心地いい



「桜は来年もまた見れるし、それは家族と見れるから大丈夫だよ」

そんな事をスタッフは言ってくれるけど、おいおい、来年の桜って
まだまだ先じゃないかよっ!と心の中で突っ込んでみる

IMG_6620.jpg

でも思うんだ

ぼくはみんなに生かされているんだなって

手術をしてくれた先生、看護師さんはもちろん
大変な手術のお金だってそうさ
全国の「保護犬がんばれ!」っていう
沢山の方からの善意の気持ちが無かったら、ぼくは痛みに耐えられず
生きていられなかったかもしれない

この生かされている命が、どうか誰かに繋がりますようにって
スタッフ達もみんな頑張ってくれてる







あなたの人生に、ぼくがデビューするのはどうですか?
ぼくもいつかあなたの主役になりたいです

IMG_6638.jpg

誰よりも甘えん坊
名前を呼ばれたら、誰よりも早く、あなたの元に猛ダッシュで駆けつけるよ





ぼくは幽助
首はもう大丈夫だよ
保護犬を考えているみなさん
ぜひ、ぼくのページも忘れずにチェックしてくれよな












多くの方に保護犬たちを知っていただけるよう、ポチッとお願いします。

にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ にほんブログ村
人気ブログランキングへ 人気ブログランキング

9月9日譲渡会参加!幽助くん♪

みんな知ってる?
「幽遊白書」シリーズ。
すっかり最後のひとりになってしまった感のある・・・
主人公の「幽助」くんも譲渡会に参加するよ~!

IMG_9001.jpg

最後のひとりは福がある!かもよ(*^^)v
きっとママ一途なぼくちゃんになることでしょう・・・



とても甘えん坊で抱っこ大好きなゆうくん・・・

IMG_9005.jpg

ゆうすけ・・・
というよりデレ助くん・・・に改名しようか。

IMG_9003.jpg

トリミングが苦手なんだけどそんなデレ助・・・いやいや
幽助くんを優しく見守ってくれる里親さん、お待ちしております(*^^*)

IMG_9004.jpg

お散歩も大好きさっ



多くの方に保護犬たちを知っていただけるよう、ポチッとお願いします。

にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ にほんブログ村
人気ブログランキングへ 人気ブログランキング