【1387】ホック(☆家族ができました☆) | Wonderful Dogsの保護犬情報
fc2ブログ

【1387】ホック(☆家族ができました☆)

「ホック」 MIX オス


☆家族決定です☆
ホック MIX
譲渡範囲または下記条件を満たしていない方は、大変申し訳ありませんが応募はご遠慮ください
【譲渡範囲】 関東地方
(※交通事情などによりご対応出来ない場合もございます)

【番号】 1387
【名前】 ホック
【犬種】 MIX
【性別】 オス(去勢手術予定)
【年齢】 5ヶ月
【毛色】 白
【体重】 10キロ程度
【ワクチン】 混合ワクチン: 2回目接種済
狂犬病予防ワクチン: 接種予定
【フィラリア】
【血液検査】
【便検査】
【ノミ・ダニ】
【耳】
【その他】
【マイクロチップ】 挿入予定
【預かり場所】 埼玉県さいたま市緑区(ワンダフルドックスシェルター)
【経緯】 保健所から
【保護日】 2021年6月4日
【譲渡範囲】 関東地方
(※交通事情などによりご対応出来ない場合もございます)
【性格】 兄弟の中ではトップに君臨?する、頼もしいお兄ちゃんなホック。
兄弟一の頭脳派です。
ぬるっとしたこの身体つきがたまらない。
心も身体も大きくなりそうな予感です。
運動量が多いと予想されます、沢山お散歩に行ったり、アクティブなご家庭が向いています。
【譲渡条件以外の個別条件(里親希望者様へ)】
・去勢手術を必ず行ってくださるご家庭(要報告)
・完全室内飼育
・お留守番のないご家庭
・小学生以下のお子さんのいらっしゃらないご家庭
・お見合い・正式譲渡と最低2回(お見合い・正式譲渡時)
さいたま市緑区のシェルターまでお越しいただけるご家族
・疾患や病気になった場合きちんとした治療をしていただきたいので、譲渡の際指定のペット保険加入検討お願いします
・トライアルを始める際にシェルター併設ショップからスターターセット
(フード、トイレシート、サプリメント・その他)のご購入をお願いしております
※譲渡金(寄付金)とは異なります
・シェルター併設ショップから、2年間のフード定期便の購入をお願いいたします。
・同時に複数頭他の保護犬を希望されている場合は、応募はご遠慮ください。
★以下の条件の方は、応募はご遠慮ください
・先住犬が3頭以上いるご家庭
・同棲中の方及び出産予定のあるご家庭
・一人暮らしの方
・主に日中お世話する方が65歳以上の場合
・先住犬が未避妊未去勢の場合
【譲渡金】 77,000円


多くの方に保護犬たちを知っていただけるよう、ポチッとお願いします。

にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ にほんブログ村
人気ブログランキングへ 人気ブログランキング

ぼくはホック。9番目のいぬ。

やぁ、みんな。ぼくはホック。
6月に9頭、保健所からレスキューされた乳飲み~ズのひとりだ。
覚えてくれているかな?

IMG_8560.jpg

ぼくには他に8頭の兄妹たちがいたんだ。
懐かしいなぁ。(みんな若いなぁ)

IMG_8559.jpg

あの頃のぼくたちは、乳飲み~ズ全盛期。
毎日早朝深夜問わず、ミルクを欲していた。

IMG_8557.jpg

だいひょーとスタッフさん、ボランティアさんたちは、3時間おきにぼくたちに
あたたかいミルクを作ってくれるんだ。
夜は一緒に帰るから、少し寝てはミルクを作ってくれていた。
きっと何ヵ月間はろくに寝ていなかったと思う。
今思うと、感謝の気持ちでいっぱいだ。

毎日、朝晩と体重を測ってミルクの量を調整したりしてくれた。
少しでも体重が減っていたり、飲みが良くなかったりすると、ぼくたちは生死に直結する。
だから体重管理は本当に大事なんだ。

IMG_8558.jpg

そうなんだ、この頃ぼくはこんなに小さかったんだ。
自分でもビックリだよ。

そして毎日毎日、秒単位で大きくなっていくぼくら乳飲み~ズ。
産まれてからすぐにお母さんとは離れ離れになってしまったけど、
8頭の兄妹たちと朝から晩まで一緒にミルクを飲んだり、転がったり、噛み噛みしたりして、、、
この時期に一番必要な事を学んだんだ。

IMG_8551.jpg

そして人の優しさやあたたかさも。
だいひょー、スタッフさん、ボランティアさんみんなに可愛がってもらった。
だから、ぼくたちは「人」と一緒にいる事が大好きなんだ。
(ご飯と同じくらい好きさ)

IMG_8552.jpg

よく、だいひょーやスタッフさんが話しているけれど・・・

「社会化」っていうやつが一番必要な時期に、ぼくらと同じくらいの年齢の仲間は
お店でひとりでショールームの中で飾られている。
夜もひとりぼっちだし、寂しくて泣いても、大きな声で叫んでも
誰も聞いてくれない。
仲間とプロレスも出来ないし、噛み噛み遊びも出来ない。
だから、みんな、自分以外の「犬」や、家族以外の「人」が怖くなっちゃうことも
有るんだって。
「社会化」が足りない子も大勢いるんだろうな・・・

でも、乳飲み~ズはここでいっぱい勉強していきなさい!
これからの君たちに必要な事は全部学んでいきなさい!ってだいひょーが言ってくれるからさ、
お言葉に甘えてさ、いっぱい兄妹たちと勉強したんだ。

人と接すること。
ぼくらより大きなわんちゃん、小さなわんちゃんと触れ合うこと。
犬社会では何をしたら怒られるか、何をしたら仲良くなれるか、
お口を使って遊んだり、どれくらい噛むと相手に怒られるのか、

他のわんちゃんと一緒に寝るのがどれだけ気持ち良いか、
穏やかで幸せな気持ちになれるか、
ぼくが優しくすると、みんなが優しく接してくれること・・・

おかげさまでぼくはここでたくさん、たくさん学んだよ。

IMG_8556.jpg

そして、その頃から平行して「家族探し」もはじめたみたい。
大事な時期にいっぱい学んだぼくらは、それを引き継いでくれる家族が
必要だからさ。

数か月かけて、、
1匹、1匹、、、と
兄妹たちは申込みが入り、お見合いをして、お話をして、
そして家族のお迎えが来て、、、
でも、ぼくにはお迎えが来なくて、とうとう最後の1匹となり、、、

IMG_8554.jpg









               ばあ!

IMG_8394.jpg

こんなに大きくなりました。





シェルターの体重計は10キロまでしか測れないから、
今、ぼくはだいたい15キロくらい。
大きいけれど、ぼくは5月下旬産まれだから、今6ヶ月の子犬だ。

IMG_8413.jpg

立派になっただろう~
兄妹たちもみんな同じくらい大きくなっているみたいだ。
改めて、だいひょーとスタッフさんに感謝申し上げる( ̄^ ̄)ゞ
(ほんとに感謝してよね、ホックさんよ~う)

IMG_8399.jpg

写真だけじゃイメージが湧きずらいよな。
座って測るとこんな感じだ。

IMG_8401.jpg

こんなに大きくなったけど、中身はまだ赤ちゃんだね~って
だいひょーにもよく言われる。
なんてったってぼくちんは人にくっついていたいのだ、いつも。

IMG_7966.jpg

だいひょーが座れば、すかさず膝をゲットするんだ。
だいひょーもぼくの事が大好きだから只今両想い中~。

IMG_7982.jpg

本当にだいひょーには感謝してるぜ。
今は1日2回のどんぶりご飯だけれど、ついこの間までは3食だったり、
その前はミルク野郎だったからな、ぼくちんは。
ぼくらが大きくなるにつれて、だいひょーもスタッフもみるみるやつれて
いってたもんね(^^;
(これマジです。)

IMG_7973.jpg

ぼくの感謝の気持ちの集大成はやっぱり家族が見つかることだと
思うんだ。
な、そう思うだろ?ペート?

IMG_8405.jpg

こいつはペート。
ぼくと同じ乳飲み~ズのひとり。
先日、譲渡契約を行うため、シェルターに家族と一緒に来てくれたんだ。
(一覧表の⑧のちびっこだよ)



「ホックもぼくみたいに幸せになれよ」
って、ぽんぽんと肩をたたかれちゃったけど(^^;
そうなんだ、ぼくものんびりなんてしていられない。

IMG_8384.jpg

お散歩が大好きで、ご飯も大好き。
人と一緒にいる事が何より好きで、色々なわんちゃんも大好きさ。

ペートやガーオ、スィーと一緒にキャンプや山登りに行ったり、
ヌンちゃんのように看板犬になったり、ハーのように都会っ子でお散歩に沢山行ったり
サームやジェットのようにお父さんとお母さんの愛情ぎっしりの毎日だったり
ソーンのように美味しいものいっぱい食べたり、、、

ぼくにもそんな未来が来るのかな?

ぼくはホック。
9番目の犬。

なんとかには福が有る!なんて言うじゃない?

目標は今年のクリスマス!
ぼくも家族と一緒に過ごしたいです!

IMG_8382.jpg

幸せなご縁に繋がるご応募、お待ちしております。


多くの方に保護犬たちを知っていただけるよう、ポチッとお願いします。

にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ にほんブログ村
人気ブログランキングへ 人気ブログランキング