かぼちゃ(☆家族ができました☆) | Wonderful Dogsの保護犬情報
fc2ブログ

かぼちゃ(☆家族ができました☆)

「かぼちゃ」 トイ・プードル メス

☆家族決定です☆
かぼちゃ トイプー

譲渡範囲または下記条件を満たしていない方は、大変申し訳ありませんが応募はご遠慮ください

【譲渡範囲】 埼玉県南部、東京都23区、他浦和インターから1時間程度応相談
 (※大変申し訳ありませんが神奈川県は譲渡範囲外とさせていただきます。
  また交通事情などによりご対応出来ない場合もございます)

【番号】 1296
【名前】 かぼちゃ
【犬種】 トイプードル
【性別】 メス(避妊手術予定)
【年齢】 4ヶ月
【毛色】 レッド
【体重】 1.3キロ
【ワクチン】 混合ワクチン: 接種済み(2020.7.7)
        狂犬病予防ワクチン: 接種予定
【フィラリア】 
【血液検査】 
【便検査】 異常無し
【ノミ・ダニ】 ネクスガード投薬済み
【耳】
【その他】 前肢奇形、後肢パテラグレード4(手術済み)
【マイクロチップ】 挿入済
【預かり場所】 埼玉県さいたま市緑区(ワンダフルドックスシェルター)
【経緯】 ブリーダー崩壊
【保護日】 2020年7月21日
【譲渡範囲】 埼玉県南部、東京都23区、他浦和インターから1時間程度応相談
        (※大変申し訳ありませんが神奈川県は譲渡範囲外とさせていただきます。
          また交通事情などによりご対応出来ない場合もございます)
【性格】 三度の飯より人が大好きなかぼちゃん♥
(もちろんご飯も大好きです)
大好きな人のそぱに寄り添いたくて、一生懸命に走って来てくれます。

【譲渡条件以外の個別条件(里親希望者様へ)】
・避妊手術を必ず行ってくださるご家庭(要報告)
・完全室内飼育
・お留守番時間は6時間程度までご家庭
・小学生以下のお子さんのいらっしゃらないご家庭
・お見合い・正式譲渡と最低2回(お見合い・正式譲渡時)
 さいたま市緑区のシェルターまでお越しいただけるご家族
・疾患や病気になった場合きちんとした治療をしていただきたいので、譲渡の際指定のペット保険加入お願いします
・トライアルを始める際にシェルター併設ショップからスターターセット
 (フード、トイレシート、サプリメント・その他)のご購入をお願いしております
※譲渡金(寄付金)とは異なります

★以下の条件の方は、応募はご遠慮ください
  
・先住犬が3頭以上いるご家庭
・同棲中の方及び出産予定のあるご家庭
・一人暮らしの方
・主に日中お世話する方が65歳以上の場合
・先住犬が未避妊未去勢の場合

【譲渡金】 57,000円


多くの方に保護犬たちを知っていただけるよう、ポチッとお願いします。

にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ にほんブログ村
人気ブログランキングへ 人気ブログランキング

つばさの折れたエンジェル

はじめまして~かぼ

IMG_8824.jpg

このたびシェルターにやってきたエンジェル。
トイプードルのかぼちゃちゃんです、どぞよろしく~! パフパフ~



かぼちゃん。
わかりますか???

前の両方の手がね。
骨が曲がってしまっているのです。。。

だから肉球が地面に触れる事が出来ません。
一生懸命、前に進みたくて、肘を上下にバタバタさせて動いています。
人のそばにどうしてもいたくて・・・
バタバタ、バタバタ・・・

擦れてしまったり、痛めてしまうかもしれません。
それでもどうしてもそばに寄り添っていたいのです。

IMG_8831.jpg

生まれつきの奇形です。
ペットショップで売られることもなく、このまま闇の中でひとり、
命を葬られる寸前でした。
奇形の子、障害の有る子、病気の子は売り物にはならない。
だって、お金を出して買う人がいないもの。
商品にならないのです。


でも、一生懸命に生きています。
みなさんのお家のわんちゃんたちと何の変わりもない大事な命です。

そして、人と同じ場所で同じ時間を過ごすことを最上の喜びと感じるかぼちゃん。
自分の思い通りに動く事が出来ないのに、泣いたり、喚いたり、怒ったり・・・
そんな事しません・・・
無垢な心でいつもニコニコ、そばで寄り添ってくれています。

IMG_8836.jpg

そして辛いことにもうひとつ。
前手の他に、両方の後ろ脚がパテラのグレード4でした。
(パテラにはグレード1から4まで有ります。4は手術が必要なレベルです)
前の手で自由に地面を踏みしめることも出来なければ、
普通の犬のように歩くために使うことも出来ないのです。

4つの脚がどの脚も十分に機能できないなんて・・・
犬の最大の楽しみのひとつ、お散歩にも行けない、走り回る事も出来ない。

IMG_8844.jpg

先生と沢山話合いをしました。
まだ四か月の幼犬です。
しかし、パテラの箇所がこれ以上固まってしまう前に、早急に手術をした
方が良いという事でしたので、緊急で手術に踏み切りました。





そして・・・




無事、手術は成功しました。
まだまだリハビリは必要ですし、傷口も大きいものではありますが、、、
小さすぎる身体で、全身麻酔に耐え、長い手術時間を本当によく頑張ってくれました、、、

ふ~・・・
よかった・・・。゚(゚´Д`゚)゚。

病院から手術が無事終わったという電話をもらい、
思わずその場でへたり込むスタッフです・・・。

IMG_28021.jpg

シェルターにやってきたつばさの折れたエンジェル・かぼちゃん。
まずは大きな第一歩を進むことが出来ました。
本当に本当に頑張りました、、、よかった、、、本当に良かった、、、

IMG_28041.jpg

でもまだまだかぼちゃんには皆さんの力が必要です。
後ろ脚の手術を乗り越えても、まだかぼちゃんには前の手の医療の事を
考えてあげる必要があるのです。
どうか、かぼちゃんにあたたかい応援をよろしくお願いします!!!



おまけ

スタッフさんがかぼちゃんの近くで洗濯物を畳んでくれているよ。

IMG_8743.jpg

スタッフさんのお邪魔にならないように、そっと横に寄り添うかぼちゃん。
かぼちゃんはそばにいさせてくれれば、今は何も望むことはないのです。。。







多くの方に保護犬たちを知っていただけるよう、ポチッとお願いします。

にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ にほんブログ村
人気ブログランキングへ 人気ブログランキング

かぼちゃんのリハビリ

今朝、ワンドクFacebookでかぼちゃんのライブ配信をしたよ

IMG_8978.jpg

みんな見てくれたかな?
応援コメント、待ってるよん



さてさて。
退院したかぼちゃん。
少しでもいい状態で未来の家族に繋ぎたいよね、
まずはリハビリスタートですっ

IMG_8721.jpg

マッサージや膝の曲げ伸ばしをしたり、
クッションを丸めて、後ろ脚がちゃんと立つ練習をしています。

IMG_8809.jpg

動かさないまま固まってしまうのは良くないので、
積極的に動いていこう。

IMG_8814.jpg

ぷりっ

IMG_8813.jpg

ライブ配信を見てくれた方は、きっと沢山動き回れる
かぼちゃんを見て驚かれたかもしれません。
そうなんです、かぼちゃんは動くと早いのですっ!

かわいい~
かわいい~

っていうスタッフ声が良く流れていたと思います(^^;

またライブ配信やるよ~、お楽しみにー!



多くの方に保護犬たちを知っていただけるよう、ポチッとお願いします。

にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ にほんブログ村
人気ブログランキングへ 人気ブログランキング