ふんっ!
ただいまのワンドク一のゲキレツ怒りんぼうチワワ。
その名はお市ちゃん。
龍馬や篤姫、信玄やお幸ちゃんに続く、戦国武将&姫シリーズの一員です。

7月11日に保護をいたしました。
が!今の今まで
まっっっっっったく触ることも撫でることも←とんでもねー
なんにもできないチワワちゃんでした。
ワンドクシェルタースタッフさんはどんな子でも百戦錬磨。
今までも噛みつく子、怒りんぼうな子はいっぱいいました。
(そして卒業していきました)
でも、お市ちゃんは一味も二味も三味もピリリと激辛い激怒チワワちゃん。
うるさいっ!
噛みつくわよーーーーー!!!
まずはどうしたら良いか。
まずはわたしたちをよ~く観察してもらうこと、
そして何もしない事です。
ご飯のお世話と(もちろん怒られる)おトイレの片付け(もちろん怒られる)だけ、
そして、本犬にもわからないようにすこ~しずつ、すこ~しずつ、
距離を縮めていって、、、
(1ミリとか2ミリとかよ)
キタ━(゚∀゚)━!
苦節一ヶ月半!!!
ようやく抱っこをさせてくれるまでになりました。゚(゚´Д`゚)゚。
これで色々なケアを少しずつ行う事ができます。
その間もいろいろありすぎたもんね。
感情論ではうまくいかないの。
犬好きだからわかってくれる、とか、優しく声をかければ心を開いてくれるとか
そんなのすっっっっ飛ばしてさらに上をいく子が沢山います。
絶妙な距離感でスタッフさん一同、接したからですね、
ううう・・・スタッフさんみんな
ありがと~う( ノД`)
里親さん募集が開始出来るのはまだまだずっとあと。
ホームページの里親さん募集に載っている子たちもみんな
紆余曲折いろいろあって、やっっっと募集できる子たちばかりなんです。
どの子も保護してすぐに、懐っこかったり、心を開いていたり、
安定した心の子ばかりでは無いんです。
まずは人と平和に暮らせるように、そこからがスタート。
みんなみんなスタッフさんたちが献身的にお世話をしてくれるから、
募集開始も出来るし、レスキュードックパークで平和にお客様と接していただくことが
出来るのです。
スタッフさんたちに感謝。

そしてこの日は夢にまでみた検診の日。。。
まずはバリケンに入って、バリケンから出ることの練習です。
なんせバリケンの中に入ると猛獣のように怒り狂ったからね。笑

無事に検診を受けられましたヾ(o´∀`o)ノ
爪も切れたし、肛門腺も絞ってもらえたし、お腹も診てもらえたし、、、
ここまできて同行したスタッフは涙ぐむ。←よくわかるよ

まだどの人でも大丈夫、というのは皆無だから募集開始は
先になりますが、保護された子の中にはなかなか募集開始まで行くのに
時間がかかる子もいるんです、というのをお伝えしたくて
お市ちゃんを紹介しました。
果たして、こんな紹介の仕方されて、家族が決まるんだろうか?と
心配にもなりますが、
大丈夫です、今までにも怒りんぼうはたくさんいたからね。
そして、いつの間にか、お市ちゃんの顔が見たくて(怒っていても、ご機嫌な時でも)
お市ちゃんに癒されに行くスタッフなのでした
♡