「九龍(くーろん)」ミニチュア・ダックスフント♂
☆家族決定しました☆

【名前】 九龍(くーろん)
【犬種】 ミニチュア・ダックスフント
【性別】 ♂(去勢済 2011.06.21)
【年齢】 推定1歳未満
【毛色】 レッド
【体重】 3.25Kg -> 3.7Kg -> 3.92Kg
【ワクチン】 混合ワクチン:7種接種済み(2011.05.25) 狂犬病予防ワクチン:未
【フィラリア】 陰性(マイナス)
【血液検査】 異常なし
【便検査】 異常なし
【ノミ・ダニ】 異常なし
【耳】 耳ヒゼンダニ治療中(レボリューション滴下済 2011.05.26)、駆除完了(2011.06.03)、
レボリューション最適下(2011.06.29)
【その他】 掃除機やドライアーの音を非常に怖がり、隙間を見つけて逃避します。
【マイクロチップ】 装着済(2011.06.21)
【預かり場所】 東京都
【経緯】 ペットショップから売れ残りで放棄
【保護日】 2011.05.25
【譲渡範囲】 東京都・埼玉県・神奈川県(応相談です)
【性格】
初日は3匹くらい猫をかぶっていましたが、パピーらしく天真爛漫です。
先住犬にガウとしかられても右から左へ聞き流すくらい物怖じしません。
それよりも自分からマウントしかねない勢いも持っています(^^;
初めてのお散歩も上手に歩けましたがまだまだ経験不足なので
見るもの聞くものが怖いようですのでゆっくり慣らしてあげています。
賢い子ですのでトイレトレーニングも早くに覚えてくれそうです。
【里親希望者様へ】
どこといって悪いところが見受けられません。
なぜ売れ残りなのかは、お鼻の色がレバーで色素が少し薄いから?という全く意味不明な理由です。
完全室内飼いでお願いします。
なるべくお留守番が少ない家族の一員として最期まで可愛がっていただける方。
ダックスの特性(狩猟犬の仲間なので吠えることにはかなり積極的です。大変賢い犬種なので、
家族に迎えた際はしつけが絶対に必要です。)を理解して家族の一員として迎えてくださる方を希望しますm(_ _)m
多くの方に保護犬たちを知っていただけるよう、ポチッとお願いします。


【名前】 九龍(くーろん)
【犬種】 ミニチュア・ダックスフント
【性別】 ♂(去勢済 2011.06.21)
【年齢】 推定1歳未満
【毛色】 レッド
【体重】 3.25Kg -> 3.7Kg -> 3.92Kg
【ワクチン】 混合ワクチン:7種接種済み(2011.05.25) 狂犬病予防ワクチン:未
【フィラリア】 陰性(マイナス)
【血液検査】 異常なし
【便検査】 異常なし
【ノミ・ダニ】 異常なし
【耳】 耳ヒゼンダニ治療中(レボリューション滴下済 2011.05.26)、駆除完了(2011.06.03)、
レボリューション最適下(2011.06.29)
【その他】 掃除機やドライアーの音を非常に怖がり、隙間を見つけて逃避します。
【マイクロチップ】 装着済(2011.06.21)
【預かり場所】 東京都
【経緯】 ペットショップから売れ残りで放棄
【保護日】 2011.05.25
【譲渡範囲】 東京都・埼玉県・神奈川県(応相談です)
【性格】
初日は3匹くらい猫をかぶっていましたが、パピーらしく天真爛漫です。
先住犬にガウとしかられても右から左へ聞き流すくらい物怖じしません。
それよりも自分からマウントしかねない勢いも持っています(^^;
初めてのお散歩も上手に歩けましたがまだまだ経験不足なので
見るもの聞くものが怖いようですのでゆっくり慣らしてあげています。
賢い子ですのでトイレトレーニングも早くに覚えてくれそうです。
【里親希望者様へ】
どこといって悪いところが見受けられません。
なぜ売れ残りなのかは、お鼻の色がレバーで色素が少し薄いから?という全く意味不明な理由です。
完全室内飼いでお願いします。
なるべくお留守番が少ない家族の一員として最期まで可愛がっていただける方。
ダックスの特性(狩猟犬の仲間なので吠えることにはかなり積極的です。大変賢い犬種なので、
家族に迎えた際はしつけが絶対に必要です。)を理解して家族の一員として迎えてくださる方を希望しますm(_ _)m
多くの方に保護犬たちを知っていただけるよう、ポチッとお願いします。


多くの方に保護犬たちを知っていただけるよう、ポチッとお願いします。

