タピオカ(虹の橋へ旅立ちました) | Wonderful Dogsの保護犬情報
fc2ブログ

タピオカ(虹の橋へ旅立ちました)

「タピオカ」 パピヨン メス

天国へ旅立ちました
comingsoon3.jpg

譲渡範囲または下記条件を満たしていない方は、大変申し訳ありませんが応募はご遠慮ください

※2020年1月16日に天使に。たくさんの応援ありがとうございました。
【譲渡範囲】 関東地方
 埼玉から北は東北地方・西は東海地方まで

【番号】 1237
【名前】 タピオカ
【犬種】 パピヨン
【性別】 メス(未避妊)
【年齢】 推定6ヶ月
【毛色】 ホワイト&レッド
【体重】 
【ワクチン】 混合ワクチン: 5種接種済み(2019-09-25)
       狂犬病予防ワクチン: 接種予定
【フィラリア】 
【血液検査】 特に大きな異常無し
【便検査】 異常無し
【ノミ・ダニ】 
【耳】
【その他】 全身不随
【マイクロチップ】 挿入予定
【預かり場所】 埼玉県さいたま市緑区
【経緯】 ブリーダー放棄
【保護日】 2019年9月21日
【譲渡範囲】 関東地方
         埼玉から北は東北地方・西は東海地方まで
【性格】

【譲渡条件以外の個別条件(里親希望者様へ)】
・完全室内飼育

・先住動物が未避妊・未去勢の場合
また、男性の一人暮らしの方は大変申し訳ありませんが
お断りをさせていただきます


多くの方に保護犬たちを知っていただけるよう、ポチッとお願いします。

にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ にほんブログ村
人気ブログランキングへ 人気ブログランキング

紹介しますっ、パピヨンのタピオカちゃんですっ!

パパパパーンっ!!!

IMG_1066.jpg

こんなに美人さんで、こんなに優しい心の子がいるでしょうか、、、!?

IMG_1065.jpg

紹介しま~す、パピヨンのタピオカちゃんですっ
ただいまシェルターは空前のタピオカブームでございます(。>ω<。)ノ




タピオカちゃんは、全身不随の子犬さんです。。。

IMG_0655.jpg

全身、特に下半身が麻痺しているため、自分の意思で動く事がなかなか出来ません。
上半身は少しだけ動く事ができるので、手を使って体勢を移動出来たりします。

頭部の振動が特に多く(嬉しい時は特に)、震えが大きいです。

恐らく目は見えてないと思います。
耳もかすかにしか聞こえないかもしれません。
今まで一度も彼女の声を聞いたことがありません。

自分の意思を伝えることも出来ません。

お水も今のところ、なかなか自分から飲めないので
こうして1日数回、お口の中に入れています。
美味しいんだろうな、尻尾をぶんぶん振って、飲んでくれます。

IMG_0647.jpg

頭か顔を抑えてあげれば、身体全身の振動もカバーできます。
毎日のお世話をノートにまとめています。
スタッフさんみんなで共有できるように。
そして、新たなタピオカちゃんのご家族、引き継いでいただける
獣医さんに少しでも役に立てますように。。。

IMG_0654.jpg

この日はお風呂に入りました。

IMG_0668.jpg

無重力状態がきっとすごく気持ち良いのでしょう。

IMG_0669.jpg

タピオカちゃん。
とっても良いお顔をしてくれます。

お湯に浮かんで、にこにこしているタピオカちゃんを見て
だいひょの目から、ポロポロ、大粒の涙が。。。

IMG_0667.jpg

タピオカちゃん 今までどうやって生きてきたの。。。
ちゃんとお水は飲ませてもらえてたの?
ご飯は口に入れられることが出来たの?

どうしてこんなに、清らかで純粋で無垢な心のタピオカちゃんが
こんなにつらいめに合わなくちゃいけないの?

IMG_0673.jpg

シャンプーをしながら、涙をこらえているだいひょー。
だけどね。。

IMG_0675.jpg

タピオカちゃんからは
なんで?!どうして?!
という声は聞こえません。

それよりも、
毎日お水が美味しいの!
美味しいご飯、ありがとうっ!
身体を触ってくれてありがとう!

という心の声だけが聞こえてきます。。。

IMG_0676.jpg

きっとこれは皆さんの心にも届いているはず。。。

そうなんです。
タピオカちゃんは、自分が動けない身体で生まれてきたことを
嘆くことよりも、
今、自分が大切にしてもらえている嬉しさだけで
一生懸命生きています。

だから、わたしたちも泣くのは一度だけ!
これからは、スマイルのみだよ、笑顔全開でいくよー!
それがワンドクの保護犬たちの良い所だもんね!

IMG_0687.jpg

新しい家族を見つけることを、わたしたちは諦めません。

それよりも、これ以上ない幸せをタピオカちゃんに感じさせてくれる
家族を見つけてあげたい。

IMG_0698.jpg

全身不随の子犬のタピオカちゃん。
だけど、タピオカちゃんの家族になる人には、ワンドクが全力でサポートします。

タピオカちゃんの毎日のお世話、行動など詳しくご説明できるように
わたしたちもタピオカちゃんとの生活を楽しみます。

これからタピオカちゃんの生活を続々紹介していきますね。
みなさん、応援よろしくお願いします。

IMG_1064.jpg



多くの方に保護犬たちを知っていただけるよう、ポチッとお願いします。

にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ にほんブログ村
人気ブログランキングへ 人気ブログランキング

タピオカちゃんのお尻は小さいのです。

たくさんの応援ありがとうございます!
タピオカちゃんにはこれから使ってあげたいものや、食べさせてあげたいもの、
たくさんあります。
今後の医療に関しても先生と相談しながら、と思っています。
どうかタピオカちゃんの応援を、よろしくお願いいたします。

IMG_1090.jpg

こんな風にタピオカちゃんに敷くマットは、いつもスタッフたちは
とびきりの可愛い柄やカラーのものを選んでしまいます♡
可愛いタピオカちゃんがもっと可愛くなっちゃって、底が見えないんだけど。。。

だいひょは疲れたり、へこんだりしたら、そっとタピオカちゃんのサークルの前で
タピオカちゃんの寝顔を見ては、充電完了して帰ってきます(^^;
(だいひょ、頑張って!)

そんな不思議な力があるのがタピオカちゃんのすごいところなんです。




今日はお尻のケアが今後、もっとしやすくなるように。。。

IMG_1245.jpg

お尻と内股の毛をカットしました♪

IMG_1247.jpg

後ろ脚は立たないので、筋肉どころではありません。
だからお尻もすっっっっごく小さいの。

ご飯も食べたい時に食べたい量だけ食べられない。
もう少し、良いお肉をつけてあげたいんだけれど。。。



ご飯の時はこんな感じ。

IMG_1263.jpg

ご飯がどこにあるのかわからないので、手探り。。。というか
舌であちこち舐めて、フードが舌に当たったらラッキー!という感じの食事です。

スタッフがサポートしながらのご飯。
モリモリガツガツと食べたい年頃なのに、ひと粒ずつしか口に運べません。

IMG_1265.jpg

食事の間はずっと尻尾はぶんぶん♪
これがね~、もうほんっと可愛いのっ(ノД`)・゜・。
(尻尾におしっこやうんちがついちゃうので、尻尾の毛は
このたびカットされました)

IMG_1267.jpg

だから、時間を忘れてタピオカちゃんのご飯につきあっちゃいます。

IMG_1266.jpg

だけど食欲が無い時もあったりもします。

ご飯の時間でも、動こう、動きたい!
とバタバタしすぎて、疲れ果てて爆睡してしまっている時もあります。

IMG_1271.jpg

わたしたちもまだまだ手探りのことばかりだけど、それでもタピオカちゃんは
毎日懸命に生きています。

わんちゃんのお世話が大好きな方、色々工夫しながら
タピオカちゃんとの生活を楽しんでくださる方、
どこかにいないかなぁ、、、

いや、きっといる!
だってワンドクに保護されたんだもの、絶対にもっともっと
幸せになれる!

みんな~!
タピオカちゃんをなにとぞよろしくお願いしま~す!


多くの方に保護犬たちを知っていただけるよう、ポチッとお願いします。

にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ にほんブログ村
人気ブログランキングへ 人気ブログランキング

タピオカちゃんのご飯事情。

本日はタピオカちゃんのご飯事情です。

以前のブログでも書いたように、タピオカちゃんは目があまり見えて
いない様子です。
その為、ご飯がどこにあるかわからない。
においで辿って、ご飯の器を見つけたら、舌でペロペロして
当たればラッキー。
そんな感じでご飯を食べていました。

食欲があまりない時もあって、ご飯を口元に持って行っても
「いまはいらにゃい」
と、口を真一文字にして、ご飯拒否をすることもありました。

だいひょとスタッフは毎日毎時間毎ご飯ごとに試行錯誤。
どうすればタピオカちゃんがご飯を美味しくモリモリ食べられて、
小さくて華奢なこの身体に、良い感じでお肉がつくのだろうか・・・
そんな事ばかり考えていました。

そして、このスタイルでほぼほぼ良い感じになってきました(^o^)丿

IMG_1492.jpg

タピオカちゃんの顔が入るくらいの大きな器に、、、

IMG_1487.jpg

ヤギミルクをほんのり温めて
そこにフード(小粒)を入れて出来上がり。

IMG_1495.jpg

美味しいうまうま♡♡♡

IMG_1493.jpg

前脚の両脇真ん中に器を置いて、まずは温かいヤギミルクを
飲み干します。
すると、飲み終えた頃、カリカリのフードがちょうどいい固さでヤギミルクに
浸るので、そちらをパクパク美味しくいただきます。

こうして手を置いて、器を斜めにするのがポイント。
平置きよりとっても食べやすくなります。

IMG_1489.jpg

時間にすると約10分くらいかかっちゃうけど、タピオカちゃんにご飯あげてる時は
みんな、不思議とニコニコしちゃうんだよね。
すごいよね、タピオカちゃん。


は~いかんしょくで~す♡♡

IMG_1498.jpg

あっ、2粒残っていますね。
こちらは手でお口に入れてあげました。

そ・し・て・・・

タピオカちゃんたら、すっかり透明なお水じゃなくて
あれちょうだい
あれ!
とヤギミルクの美味しさを知ってしまいました(^^;

いいんだよ いいんだよ(・´з`・)
あれやこれやと本当は美味しいものをもっともっと食べさせて
あげたいんだけど、お腹の調子も有るし、まずは1個1個ね、
試してみようね。

今日もタピオカちゃんは元気です。
可愛いんだよ~、むふむふ♡♡♡


多くの方に保護犬たちを知っていただけるよう、ポチッとお願いします。

にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ にほんブログ村
人気ブログランキングへ 人気ブログランキング

タピオカちゃん 初めてのお外 そしてお願い。

こんなどアップでごめんなちゃい
タピオカちゃんです。

IMG_1581.jpg

う~ん・・・.゚+.(・∀・)゚+.
こんなに間近で自撮りしても、修正なしでベリー可愛いすぎる・・・。

タピオカちゃん
昨日は初めてお外に出てみたよ。

IMG_1572.jpg

シェルターの目の前を通る車の音。
小さい子がお母さんと一緒におしゃべりしながら歩く声。
遠くから来るお散歩帰りの保護犬たちの足音。

どれもみんな新鮮すぎて、タピオカちゃんは、いつもより
多めに首がぶんぶんしちゃいます。

後ろ脚がまっすぐになっちゃうので、それをさすってあげると
きんもち良さそうに尻尾をぶんぶん振ってくれるよ。

IMG_1586.jpg

風がそよそよ、気持ち良いね。最高だね。

IMG_1576.jpg

お尻はガリガリ。すぐに骨にあたっちゃうの。
タピオカちゃんを抱っこすると、そのあまりの軽さに一瞬怖くなっちゃうけど、
これから美味しいもの、いっぱい食べれば良いし、
大丈夫、大丈夫。

IMG_1584.jpg

みなさんにひとつだけお願いが有ります。
シェルターにあるベッドは普通の子が入るベッドがほとんどです。
(あとね、破壊されちゃったりするからね、あんまり数が無いの)

タピオカちゃんのように、床ずれやタコが出来ないように、
寝たきりの子が快適に寝れるベッドを買ってあげたいと考えています。。。

あと、サークルの中でも首、頭をぶんぶか振れちゃうから、
頭がガンガン当たっちゃう事もあって、そのたびに頭をガードしたりしています。
サークルの周りにも頭が当たっても大丈夫なように、高めのクッションを
設置したいと思います。
そうなると、他の保護犬たちとはまた違うものを揃えていかなければなりません。

もしよかったら、シェルターにお越しの際に
(火曜日、木曜日、土日祝12時から16時まで
開催されているレスキュードックパークなどにも)
タピオカちゃん募金箱を作ったので、良かったら少しだけで十分なので
お気持ちを入れていただけたらめちゃくちゃ嬉しいです。




お部屋に戻ると超お爆睡のタピオカちゃん。

IMG_15651.jpg

おしっことうんちのタイミングを掴める事が出来てきたから、
ふかふかマットだけじゃなく、もっともっと快適にしてあげたいな、と思います。
(トイレシートの下にふかふかマットを敷き詰めています)
いつもお願いばかりですみません。

タピタピからもよろしくお願いします♡♡♡







多くの方に保護犬たちを知っていただけるよう、ポチッとお願いします。

にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ にほんブログ村
人気ブログランキングへ 人気ブログランキング

タピちゃんとお仕事。

シェルターにお仕事に来てくれたスタッフさん。
タピちゃん
スタッフさんに抱っこされながら、今日は一緒にお仕事したよ。

IMG_2001.jpg

タピちゃんがいると仕事がはかどるわ~
だってタピちゃん・・・

IMG_2005.jpg

自然にマイナスイオンが出ちゃうんだもん。
癒されながら、お仕事出来る。
最高ですっ!

IMG_2007.jpg

タピちゃんのお仕事の内容は、もちろん、スタッフさんのお手伝い。
癒して和んで、はりきってお仕事してもらうことです

IMG_2010.jpg

いや~ はかどるわ~ (再)


多くの方に保護犬たちを知っていただけるよう、ポチッとお願いします。

にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ にほんブログ村
人気ブログランキングへ 人気ブログランキング

タピオカから皆さんへありがとう♡

スタッフさんにお風呂に入れてもらったぴ

IMG_1722.jpg

そう。
なぜなら今日はタピちゃんのお部屋大改造計画の日だからです・・・!

IMG_1725.jpg

とはいっても、毎日身体をキレイにしてもらっているので
タピちゃん自体はいつもとてもキレイなんですが・・・

IMG_1727.jpg

スタッフさんがお風呂に入れている間に、タピちゃんのお部屋を
お掃除、そして改造です。

IMG_1742.jpg

お姫様はゆっくり腕の中でお待ちあれ~.゚+.(・∀・)゚+.

IMG_1743.jpg

さてさて。
無事に新しいお部屋が出来たよ。





せーの





じゃじゃじゃじゃーん!

IMG_1732.jpg

先日、みなさんにお願いさせていただきました
タピオカちゃん募金。
募金をしにシェルターに来てくれた方、お振込みいただいた方。
本当にありがとうございます。

そのご寄付の一部で、タピちゃんのお部屋をより安全に、
より快適にさせていただきました。

IMG_1734.jpg

ベッドは高反発のベッドをご用意。
防水の毛布をその上に敷きます。

そしてお部屋の周りには、全身をふるふると震わせるタピちゃんが
頭をゴンゴンしても打たないように、厚みのあるクッションを設置しました。

IMG_1731.jpg

で、でたっ!ヽ(≧∀≦)ノ
嬉しい時にしか出ない、タピちゃん高速シャッフル!!!

IMG_1735.jpg

めちゃくちゃ快適なようです(〃▽〃)
よかった
おかげさまでタピちゃん、より気持ち良く快適に過ごせます!

タピオカちゃん募金にお気持ちを入れてくださった方、
本当にありがとうございました。
今後も、タピオカに必要なもの、また、今後の医療(再生医療など)に使わせて
いただきますので引き続きどうぞよろしくお願いいたします。




多くの方に保護犬たちを知っていただけるよう、ポチッとお願いします。

にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ にほんブログ村
人気ブログランキングへ 人気ブログランキング

タピタピのバンダナ。

タピタピタピタピ♥♥
よだれマン・ベビースターに、と作っていただいたバンダナが
沢山ありましたので、タピちゃんに使わせていただきました。

IMG_1795.jpg

美しい柄だったので、タピちゃんにぴったりんこです。
(あっ、きっとベビちゃんにも似合うと思うよっ:(´◦ω◦`):


以前もお話しましたが、タピちゃんはご飯がどこにあるか見えません。
首もご飯の器に自ら近づける事は出来ないので、
ご飯の良い香りだけをたどって、舌でご飯が当たる場所を探します。

その為、常にご飯の器を持って、タピちゃんが食べやすいように
支えています。

IMG_1797.jpg

この器も少しでも食べやすいように、とご支援でいただきました。
この器に変えてから、舌で勢いよくご飯を飛ばす(笑)のを防げるし
なによりタピちゃんが舌でご飯をすくいやすいのです。

IMG_1799.jpg

おいし~なぁ・・・♡♡♡

IMG_1794.jpg

ご飯を舌ですくうスピードは速いんだけど、なかなかお口にまで
持ってこれません。
だけど、常に横揺れの振動があるから、手で与えようとしても
そっちの方がお口に入りずらいの。

だから、タピちゃんが食べ終わる、もしくは、
「お腹いっぱいタピ」とサインが出るまでは、お付き添いさせていただきます

IMG_1801.jpg

一日2から3回がタピちゃんのご飯タイム。
その後は自力でおしっことうんちを頑張って出してくれます。
もえそれだけで十分です、すごいでしょ、タピちゃん

IMG_1804.jpg

お腹が空いたぴ、とか
おやつが食べたいたぴ、とか、そんな事は言えないし、伝えられる術が
ないのだけれど
スタッフさん達がいつもタピちゃんに寄り添ってくれているおかげで
タピちゃんは毎日快適そうです。

この水色のタピちゃんホールドクッションもご支援者さまにいただきました。
タピちゃんは皆さんに応援してもらっていますね、
いつもありがとうございます!たぴ!



多くの方に保護犬たちを知っていただけるよう、ポチッとお願いします。

にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ にほんブログ村
人気ブログランキングへ 人気ブログランキング

初めて譲渡会に参加しタピ♡

秋晴れが天晴!な最高に気持ちの良い秋の日。。。

IMG_1880.jpg

ワンドクの保護犬たちがいつもお世話になっている
ドルフィンアニマルホスピタル浦和美園院で開催されました
譲渡会に参加をしてきました。

IMG_1898.jpg

この日、タピちゃんは参加表明はしていなかったんだけれど・・・

IMG_1852.jpg

あまりにも気持ちの良い日だったので
急遽
「タピちゃんも行くぞいっ!」と一緒に参加したタピちゃんなのでありました。

IMG_1883.jpg

お気に入りのバンダナと、お気に入りのスリングに
入って・・・

IMG_1875.jpg

風を感じることとか、
太陽の優しさを味わうこととか、、、
タピちゃんにとっては何もかもすべてがリハビリなのです。

IMG_1881.jpg

ん~
なんだかきんもちい~い♡♡♡

IMG_1882.jpg

いつものタピオカスマイルが、爆発しちゃった瞬間です。


疲れそうになる前に水分補給。。。

IMG_1873.jpg

ワンドク号でしばし休憩をして。。。

IMG_1893.jpg

だいひょに抱っこされたり。。。

IMG_1869.jpg

メンバーさんに抱っこしてもらったり。。。

IMG_1859.jpg

んん。。。

IMG_1857.jpg

なんだか眠くなっちゃったわぁ~あ!

IMG_1860.jpg

まぁ、タピちゃんおっきなお口!


沢山の方に声をかけてもらってご機嫌なタピちゃん。
また、気持ち良い日はお外に出ようね~!

IMG_1890.jpg

タピちゃん情報~!

ワンドクのFacebookで動くタピちゃんが公開されるよっ!
近日公開っ!
お楽しみにねっ(*・`ω´・)ゞ




多くの方に保護犬たちを知っていただけるよう、ポチッとお願いします。

にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ にほんブログ村
人気ブログランキングへ 人気ブログランキング

タピちゃんとチキどん♡

みんな
お待たせったぴっ!
タピちゃんだよっ+.(*'v`*)+

IMG_2576.jpg

たぴ~♡たぴ~♡
と健やかな寝息が聞こえる毎日。。。

今日は最後の方でタピちゃんのう〇ちが登場するから、
ご飯中の方はあとで見てほしいぴっ!

タピちゃんはご支援でいただいたふかかふのベッドの上で、
いつもだいひょーかスタッフさんの足元にいます。

IMG_2486.jpg

いつ、何が有ってもすぐに看られるように、って
特にだいひょーはいつもそばにいてくれるたぴ。ありがとたぴ♡♡♡

そんな可愛いタピちゃんの最近のお気に入りは
チキンラーメンのタ・オ・ル♡
(こちらもご支援でいただきました、ありがとうございます。)

IMG_2490.jpg

ちっきどん♪ちっきどん♪
って、スタッフさんがうるさいのが玉に瑕だけど、
まぁチキどんが可愛いから良いとしましょう♡

IMG_2535.jpg

実は、ここ数日。
わたしは調子がいまいちこさんなんです。゚(゚´Д`゚)゚。
毎日下痢ばかり続きます。
かたちの有るう〇ちをここしばらく見れていません。。。
神経疾患からか、ご飯も自分で食べられなくなってしまいました。。。

IMG_2488.jpg

だけど、だいひょーとスタッフさんは、食のスペシャリスト。
わたしの為に本当に色々なフード、食べやすさなどを追及してくれたぴ。
そ・し・て
だいひょーが毎日作ってくれるタピちゃんスペシャルならば・・・

IMG_2538.jpg

食べられるようになったぴ!

IMG_2542.jpg

スタッフさんが何が入っているんですか?とメモメモしてたけど
聞くところによると・・・
数十種類入ってる薬膳ごはん、、、、
すごいでしょ、美味しそうでしょ、、、

IMG_2551.jpg

そして皆さんからいただいたタピちゃん募金から購入させていただきました・・・
バロンシリーズのチキンパウダー!
病中病後に最高、一家にひとつの最強チキンパウダーを混ぜて
美味しくご飯を作ってくれます。

こちらをシリンジに入れて、直接お口からいただきます。

IMG_2537.jpg

それを数日、少しずつ一日数回にわけて食べていきます。
そして、瞳に力がなかったタピちゃんが、少しずつですが力が蘇ってきて、
そして・・・















ばばーん!!!

IMG_2531.jpg

やっっっっっっっっっっっっっっっっっと、
かたちの有るう〇ちに出会えました、、、、、、(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」オオオオオッッッ
苦節何日。
お腹の中もすっきりんこのわたしです♡♡

IMG_2426.jpg

だいひょーの
「加藤さんっ、ちょちょちょちょちょちょちょっと来て、いますぐだ、すぐ!!!」
という叫び声に一瞬焦ったスタッフの加藤ですが、
タピちゃんの数日ぶりのう〇ちを見て、腰を抜かし、
だいひょーと一緒に朝から大号泣するというなんとまあ
不思議でおかしい光景が繰り広げられた、とある朝のシェルターでした。
大のおとな2人がおかしいよね、タピちゃん(^^;

IMG_2427.jpg

出来たら、これからも毎日美味しいご飯が食べられますように。
無理なく、食べられる力がまた戻ってきてくれますように。
みなさん、引き続きタピちゃんに応援のエールを送ってください!
それがタピちゃんの力になります。
どうぞよろしくお願いします!


多くの方に保護犬たちを知っていただけるよう、ポチッとお願いします。

にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ にほんブログ村
人気ブログランキングへ 人気ブログランキング

タピちゃんにもサンタさんがきたーーー!!!

卒業犬おまめちゃんのママさんが、
このたび、タピちゃんの為にチャリティ企画を立ち上げてくださいました。

IMG_2725.jpg

ママさん手作りのポストカード&クリスマスカードを
ワンダフルドックス卒業犬の里親さんや、お友達にチャリティ販売をしていただき
その売り上げをタピちゃんと保護犬たちに寄付してくださいました。

総額34600円です。
沢山の優しさを本当にありがとうございました!


年末年始に、シェルターにあるタピオカ募金に募金してくれた方にも
こちらのタピちゃんカードをお渡しします


シェルターにママさんパパさん、おまめちゃんと先住犬のミーアちゃんが
そのお気持ちを持ってきてくれました(*´ω`)┛

IMG_2708.jpg

ありがとたぴ~
たぴにもサンタさんがやってきてくれたぴ~♡♡♡

IMG_2684.jpg

大切に使わせていただきます。
いつも後輩たちを全力で応援してくれる里親さんたち。
本当にありがとうございます!

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

タピちゃん、マイクロバブルバスに入って、パーティーの準備は
かんりょ~う!

IMG_2677.jpg

クリスマスイヴにはスタッフさんたちみんなで
クリスマスケーキを食べたよ

IMG_2724.jpg

女子の中でタピちゃんも一緒に
メリークリスマス♪

IMG_2719.jpg

あま~い香りにタピちゃん、全力で反応っ!

IMG_2721.jpg

無事にクリスマスを迎えられました。
みなさん、いつも応援を送ってくださいましてありがとうございます!

引き続き、タピちゃんをどうぞよろしくお願いいたします。



多くの方に保護犬たちを知っていただけるよう、ポチッとお願いします。

にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ にほんブログ村
人気ブログランキングへ 人気ブログランキング

今年も一年、ありがとうございました♡

ふ~・・・(゚∀゚)

IMG_2755.jpg

シェルターの大掃除がやっっっっと終わって、
窓際でタピちゃんとコーヒーで一服しているだいひょー。。。



シェルターの大掃除にはボランティアさんたちが
いつもわたしたちの手の届かない場所などを念入りに
片付け・掃除をしてくれました。

エアコンのフィルターやら、、、
各保護犬たちの夜寝る場所のサークルを解体して洗ってくれたり、
バリケンの中や裏、おトイレ掃除までやってくださいました。
本当に感謝。
ありがとうございます。

IMG_2756.jpg

イナバウアーしてるタピからもサンクス~
保護犬たちみんな、良い年越しが出来そうです。

IMG_2758.jpg

今年一年、みなさんの応援のおかげで沢山の犬たちを
新しい家族へ繋ぐ事が出来ました。
そして、わたしたちの保護犬を迎えてくださった里親さんたち。
ありがとうございました。
シェルターにもたまには里帰りしにおいでね!

そしてまだ家族が決まっていない子たちへの応援と、
タピちゃんへのエールを来年も引き続きどうぞよろしくお願いいたします!

今年はみんなありがとたぴ♡
来年はみんなに会えるように、頑張って食べて、いっぱい寝て
大きくなる予定だぴ♡


IMG_2810.jpg

みなさん、良いお年をお迎えください。










多くの方に保護犬たちを知っていただけるよう、ポチッとお願いします。

にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ にほんブログ村
人気ブログランキングへ 人気ブログランキング

タピオカからみなさんへ「スペシャルサンクスだぴっ!」

全国のみなさん こんぱんはたぴっ!

突然のご報告で大変失礼いたします。
わたくし、タピオカは16日の朝、急遽、大急ぎでお空へ出発いたしましたことを
ご報告いたします。

IMG_1890.jpg

こんな急なお知らせでびっくりした方も多いんじゃないかな?
本当にごめんなさいたぴ。

でも、タピは本当に本当に最期の最期まで
いつもと変わらずたくさんご飯を食べて、おしっこして、うんちして、
にこにこ過ごしていたんだよ。

だから、急な出発にだいひょもスタッフさんもボランティアさんも
みんなすっっっっっごいビックリしてた。

IMG_3209.jpg

前の日まで
「タピちゃんの未来の里親さんの為にタピの細かいあれやこれやを
記しておこう、少しでもケアが楽になるように」
と事細かに記されていたタピちゃんノート。
これを持ってお嫁入りすることは出来なかったけど、
でも、タピはタピの犬生を一生懸命に生きたよ、それはタピの誇りだぴ。

IMG_3203.jpg

そして、この場を借りて感謝の言葉を。
タピのために、沢山のご支援をいただいたとスタッフさんから聞いています。

みなさん、本当にありがとたぴっ!
おかげでいつも美味しいご飯、ふかふかで快適なベッド、
ご飯を食べる道具やあたたかい毛布など、、、

あと、トリマーさんが来てくれてタピをお風呂に入れて綺麗にしてくれました。
だから毎日快適だったの。
こんなに大切にみなさんにおもってもらって、こんなに幸せなことはないぴ。

だいひょもスタッフさんもそれがなかったら心が折れていたかも
しれないね、本当に感謝です、と言っています。


世の中にはまだまだ辛いわんちゃんたちが多いと聞いています。
どうかそういう子にも目を向けてあげてほしいです。

IMG_2427.jpg

本当にありがとうございました。
タピ、幸せな一生を送ることが出来ました。
みなさんに感謝!!!
ありがとぴーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!


多くの方に保護犬たちを知っていただけるよう、ポチッとお願いします。

にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ にほんブログ村
人気ブログランキングへ 人気ブログランキング