「くるみ」ミニチュア・ダックス♀
☆家族決定しました☆

【名前】 くるみ
【犬種】 ミニチュアダックスフント
【性別】 ♀(避妊済)
【年齢】 4才位
【毛色】 イザベラタンダップル
【体重】 4.2キロ
【ワクチン】 混合ワクチン:接種済み(2011.4.23)
狂犬病予防ワクチン:接種済み(2011.11.20)
【フィラリア】 マイナス(陰性)
【血液検査】 異常無し
【便検査】 異常無し
【ノミ・ダニ】 異常無し(はげの部分はカビ菌無し。経過観察中)
フロントライン済み(2011-04-15)
【耳】 比較的キレイです。
【マイクロチップ】 挿入済(2011.4.29)
【預かり場所】 東京都
【経緯】 埼玉県センターよりレスキュー
【保護日】 2011-04-13
【譲渡範囲】 首都圏
【性格】
最初こそ少し人見知りするものの、人が大好きで常にそばにいます。
人の気配を感じていると安心するようです。
お腹を撫でてもらうのが好きで、すぐにへそ天しちゃう可愛い子です。
慣れていない人に急に近寄られて驚いた時やチャイムの音に吠えることがありますが、
現在吠えないように練習中で少しずつ改善しています。
食事はよく食べますが、勢いよく食べる事が多く時々消化不良を起こしてしまう為、
現在はドライフードをふやかして柔らかくしてから食べさせています。
途中で食べ物を取り上げたり口の中に手を入れても怒りません。
お散歩は大好きで楽しそうに歩きます。
最近は横について上手にお散歩できるようになってきました。
体中どこを触っても大丈夫。
シャンプーや爪切り、耳掃除などは比較的おとなしくさせます。
トイレは、基本的に外派でお散歩の時に済ませますが時々室内でもします。
トイレシートの認識はありますが、失敗する事も度々あり。こちらも練習しています。
【里親希望者様へ】
常に人のそばに居たい子でお留守番が苦手な為、
お留守番のない・もしくはなるべく少ないご家庭を希望します。
とても人懐っこい反面他犬との付き合いは苦手で、飼い主の愛情を一身に受けたい子ですので、
大変申し訳ありませんが先住犬のいないご家庭のみ譲渡可能とさせて頂きます。
おもちゃなどには全く反応を示さず家に居る間は遊ぶ事が無いので、
くるみにとってお散歩はとても重要なものです。
毎日のお散歩をお約束していただける方にお願いしたいと思います。
イザベラタンダップルのとても柔らかな被毛ですので、アレルギー傾向の方にはお勧めできません。
甘えん坊で、犬がいる生活って楽しい☆と思わせてくれる「くるみ」です。
大切に大切に、家族の一員として迎え入れてくださいね。
追記:
眼科専門医の精密検査を受けたところいくつかの先天異常が認められました。
先天的な異常の為、進行しないか、しても早くないことが多いそうです。
視力はありますし、日常生活では今のところ、特に問題はありません。
「多発眼異常」の詳細は、里親希望者様に個々にご説明いたします。
【預かりブログ】 ワンコとの生活 ☆ priceless
多くの方に保護犬たちを知っていただけるよう、ポチッとお願いします。

にほんブログ村 人気ブログランキング

【名前】 くるみ
【犬種】 ミニチュアダックスフント
【性別】 ♀(避妊済)
【年齢】 4才位
【毛色】 イザベラタンダップル
【体重】 4.2キロ
【ワクチン】 混合ワクチン:接種済み(2011.4.23)
狂犬病予防ワクチン:接種済み(2011.11.20)
【フィラリア】 マイナス(陰性)
【血液検査】 異常無し
【便検査】 異常無し
【ノミ・ダニ】 異常無し(はげの部分はカビ菌無し。経過観察中)
フロントライン済み(2011-04-15)
【耳】 比較的キレイです。
【マイクロチップ】 挿入済(2011.4.29)
【預かり場所】 東京都
【経緯】 埼玉県センターよりレスキュー
【保護日】 2011-04-13
【譲渡範囲】 首都圏
【性格】
最初こそ少し人見知りするものの、人が大好きで常にそばにいます。
人の気配を感じていると安心するようです。
お腹を撫でてもらうのが好きで、すぐにへそ天しちゃう可愛い子です。
慣れていない人に急に近寄られて驚いた時やチャイムの音に吠えることがありますが、
現在吠えないように練習中で少しずつ改善しています。
食事はよく食べますが、勢いよく食べる事が多く時々消化不良を起こしてしまう為、
現在はドライフードをふやかして柔らかくしてから食べさせています。
途中で食べ物を取り上げたり口の中に手を入れても怒りません。
お散歩は大好きで楽しそうに歩きます。
最近は横について上手にお散歩できるようになってきました。
体中どこを触っても大丈夫。
シャンプーや爪切り、耳掃除などは比較的おとなしくさせます。
トイレは、基本的に外派でお散歩の時に済ませますが時々室内でもします。
トイレシートの認識はありますが、失敗する事も度々あり。こちらも練習しています。
【里親希望者様へ】
常に人のそばに居たい子でお留守番が苦手な為、
お留守番のない・もしくはなるべく少ないご家庭を希望します。
とても人懐っこい反面他犬との付き合いは苦手で、飼い主の愛情を一身に受けたい子ですので、
大変申し訳ありませんが先住犬のいないご家庭のみ譲渡可能とさせて頂きます。
おもちゃなどには全く反応を示さず家に居る間は遊ぶ事が無いので、
くるみにとってお散歩はとても重要なものです。
毎日のお散歩をお約束していただける方にお願いしたいと思います。
イザベラタンダップルのとても柔らかな被毛ですので、アレルギー傾向の方にはお勧めできません。
甘えん坊で、犬がいる生活って楽しい☆と思わせてくれる「くるみ」です。
大切に大切に、家族の一員として迎え入れてくださいね。
追記:
眼科専門医の精密検査を受けたところいくつかの先天異常が認められました。
先天的な異常の為、進行しないか、しても早くないことが多いそうです。
視力はありますし、日常生活では今のところ、特に問題はありません。
「多発眼異常」の詳細は、里親希望者様に個々にご説明いたします。
【預かりブログ】 ワンコとの生活 ☆ priceless
多くの方に保護犬たちを知っていただけるよう、ポチッとお願いします。


にほんブログ村 人気ブログランキング
多くの方に保護犬たちを知っていただけるよう、ポチッとお願いします。

