教授(☆家族決定☆) | Wonderful Dogsの保護犬情報
fc2ブログ

教授(☆家族決定☆)

「教授」 チワワ オス

☆家族決定です☆
教授 チワワ

譲渡範囲または下記条件を満たしていない方は、大変申し訳ありませんが応募はご遠慮ください

【譲渡範囲】 関東、その他応相談

【番号】 1023
【名前】 教授
【犬種】 チワワ
【性別】 オス(未去勢)
【年齢】 13歳
【毛色】 クリーム?
【体重】 1.46キロ
【ワクチン】 混合ワクチン: 接種済み(2017.8.6)
       狂犬病予防ワクチン: 未
【フィラリア】 陰性
【血液検査】 ほとんどの項目がエラー数値
【便検査】 異常なし 
【ノミ・ダニ】 
【耳】
【その他】 心雑あり(レベル3~4)
      パテラあり(両後ろ足グレード2)
      皮膚病あり
      咳あり
【マイクロチップ】 未
【預かり場所】 東京都(2017/9/16シェルターより一般家庭に移動)
【経緯】 ブリーダー崩壊からレスキュー
【保護日】  2017年8月6日
【譲渡範囲】  関東、その他応相談
【性格】 
  おっとりマイワールドの中で生きている不思議ちゃんです
  耳が遠くて目もあまり見えていないからかもしれません
  ベタベタ甘えて来ない代わりに攻撃性もありません
 
【譲渡条件以外の個別条件(里親希望者様へ)】

・完全室内飼育
・幼稚園以下のおこさまがいらっしゃらないご家庭
・お留守番時間のあまり多くないご家庭


【預りブログ】 保護犬ブログ@Wof!な毎日


多くの方に保護犬たちを知っていただけるよう、ポチッとお願いします。

にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ にほんブログ村
人気ブログランキングへ 人気ブログランキング

教授、移動しました!

ワ レ ワ レ ワ ~
ト オ イ ホ シ カ ラ ~

21744424_1421501864627689_534350173_n.jpg

どうも。
宇宙人  ・・・ じゃなくて
教授です。

レスキューして1か月経ち、
体調が安定してきたのでシェルターから一般家庭に預かり移動しました。


21764129_1421501844627691_1462391094_o.jpg

レスキュ-直後のハゲハゲでひどかった皮膚病も…

21754828_1421501804627695_2056660459_o.jpg



3日に1度のシャンプーをはじめ、シェルタースタッフの献身的なケアによって少しずつ改善し、毛も増えてきました。


IMAG7640.jpg

食欲はバーッチリ♪
歯がないのでやわらかいもののみですが、なんでもよく食べます。

IMAG7598.jpg

ご飯の時間が一番のお楽しみ❤
食べることが大好きなので、お皿がピッカピカになるまでしっかり食べてくれます。
今は腎臓ケアのためのメニューに少しずつ移行中です。


一日20時間くらい寝て、残りは食べて、まだ慣れないお家の中を探検して・・・


時に宇宙と交信してます。(笑)

IMAG7578.jpg

仲良くなれますように~。
教授に本当の家族ができますように~♪

21744374_1421501781294364_1031019246_n.jpg



多くの方に保護犬たちを知っていただけるよう、ポチッとお願いします。

にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ にほんブログ村
人気ブログランキングへ 人気ブログランキング

甲羅干し中♪

お天気の良い日はお庭で甲羅干しをする教授です(^∇^)ノ


IMAG7801.jpg

このBEDが教授のお気に入りだということで教授と一緒に我が家についてきました。
どなたかからの支援物資だと思います。


教授、とっても気に入ってます。
朝も晩もこの中でスヤスヤとお眠りになっておられます。
ありがとうございます❤

上から見た図。


IMAG7802.jpg


文字通り、甲羅干しでしょ?((^∀^*))



IMAG7816.jpg

ふゎ~っ。
あったかくて気持ちいいねぇ、、、


せっかくお外に出たんだから、からだを動かした方がいいんじゃないかな?

うぅーん。 のそっ。 のそっ。
IMAG7823.jpg

教授はほとんど目が見えていません。
光を感じる程度だと思います。
なので、今の所、あまりお庭を散策するのは好きではないみたいです。



ボクは寝る派でいいや~。

IMAG7808.jpg

むにゃ むにゃ・・・
美味しい夢が見られますように❤


まったりおっとりな教授に赤い糸が見つかりますように。




多くの方に保護犬たちを知っていただけるよう、ポチッとお願いします。

にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ にほんブログ村
人気ブログランキングへ 人気ブログランキング

プチ里帰り~♪

ご支援いただいた物資を届けにワンドクシェルター ワンドックへ。

預かりっ子の 教授と 卒業犬のエンジェルも同行~

IMAG9030.jpg

皆でワラワラ楽しそうでした。

よぉ 新入り~っ

IMAG9097.jpg
と言われてたかは定かではありませんが、、、

生後半年のパピー黒ごまに挨拶される13歳教授。


ミニシュナ仲良し白黒コンビは人懐こくてワタシの膝の上で大乱闘。

IMAG9064.jpg

黒シュナ黒ごまくんは 昨晩よりトライアルに。

白シュナのマカロニちゃんは絶賛家族募集中ですよ~~~


IMAG9057.jpg

エンジェルと一緒で 神経系の病気リスクは高いですけれど、現在は人懐こくて元気いっぱいです

どんな子だって いつ 病気が 表に出てくるかわからないんです。
だから 愛犬の 『今』 をどれだけ輝かせることができるのか
飼い主である私たちにかかっているんですよね。

病気は色んなことを教えてくれます。
1分1秒でも長く お互い 明るく楽しく過ごせたら良いですね

『あら、ちょっと このお洋服、教授に合うんじゃない???』

IMAG9034.jpg

とご支援いただいたお洋服を着せてもらって、、、


IMAG9035_1.jpg

着慣れないロンパースに固まった教授でした。

でもとても刺激になるので 少し足の長さを調整して大切に着させていただきます。

そんなドタバタを冷めた目で 見ていた ミーちゃん(ミモザ)でした。

17-12-09-11-29-16-039_deco.jpg


そんなこんなで ひとしきり ドタバタしてる お部屋の真ん中で、、、

教授恒例の お空との交信が始まったーーー

17-12-09-11-39-10-512_deco.jpg

教授ーーーー

カムバーーーック


ぶひ BUHI

17-12-08-22-49-16-352_deco.jpg

教授、耳遠いけど、音によっては聞こえているものもあるみたいです。
ぶたちゃんのブヒって音や ピーピー鳴るおもちゃの音には反応するんです。


あっ、 今度は ぶたちゃんとの交信が始まってしまった、、、

17-12-09-00-30-59-114_deco.jpg




その場にいるだけで 周りのみんなが癒されちゃう謎いっぱいの
ミステリアス紳士 教授 の応援も よろしくお願いいたします

25075352_1507337006044174_864586001_o.jpg




多くの方に保護犬たちを知っていただけるよう、ポチッとお願いします。

にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ にほんブログ村
人気ブログランキングへ 人気ブログランキング

お洗濯~♪

2017年もあと少し♪

ということで、教授のお洗濯~⁉ ^^


P1011282.jpg

いつもは仮ハハがシャンプーしているのですが、トリミングサロンでピッカピカにしていただきました


大人しくてすごーくいい子だね~

P1011284.jpg

ブログとかで見ているより若々しいね~

って誉めてもらったよ
↑ 下からのぞいているフタリも元保護犬なんだよ~。(ヒトリはワンドク卒業犬ね。^^)

P1011304.jpg

教授のちっちゃいちいっちゃい 肛門腺を絞ったり、
爪をキレイにカットしたり、、、、

ピッカピカにしていただきました。

施術後は同居している卒業犬のエンジェルとフタリで、、、

P1011316.jpg

サンタさんとトナカイさんに変身しました。(笑)


フタリとも 慣れないマントに固まっちゃった、、、



P1011310.jpg

笑顔が引きつってしまいましたが。。。
イブの夜は 一緒にたくさん 笑って過ごしたいと思います

皆さまも 温かい夜を お過ごしくださいませ

教授情報はこちら→ Click★


多くの方に保護犬たちを知っていただけるよう、ポチッとお願いします。

にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ にほんブログ村
人気ブログランキングへ 人気ブログランキング

お疲れさまでした~⁉

トナカイさーーーん

・・・ 

P1011391.jpg

お日さま ポカポカ

気持ち良いでしゅ・・・ 

P1011389.jpg

昨晩はサンタさんのお手伝いが大忙しだった『教授』トナカイさん

ムニャムニャ、、、
P1011387.jpg

もう眠くって。

うちのサンタさん
年下のくせに 犬づかい あらいんだよ~

年寄りにはこたえるわ~。


来年のサンタさん役はボクね。

P1011374.jpg

いやいや。
来年は きっと サンタさんにプレゼントしてもらう方だよ~

赤い糸が見つかるといいね。

Xmas.jpg

ちっちゃなトナカイさん、教授の応援もよろしくお願いいたします


教授情報はこちら→ Click★




多くの方に保護犬たちを知っていただけるよう、ポチッとお願いします。

にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ にほんブログ村
人気ブログランキングへ 人気ブログランキング

変化(進化?)中です!

お久しぶりの教授です。

預かり宅に移動してから半年以上が経ちました。



先住犬たちとも少しずつ 距離が縮まってきているかな。

IMAG9489.jpg


皮膚のケアのため、薬草風呂に入ったり、、、

P1011639.jpg

お気に入りのゴボウ茶を飲んだり、、、

P1011205.jpg


日々、まったり ゆったり 過ごしております。

メディカルハーブや栄養療法の成果がずいぶん出てきて・・・

ガリガリに痩せた身体とバサバサだった被毛が・・・

P1010812.jpg

ふっくらフワフワになり、、、


IMAG9899.jpg


さらにずいぶん肉感的な体つきになってきたでしょ?

P1012512.jpg


外見の変化だけでなく、身体の中もずいぶん変化してきたようで

苦しそうな咳もほとんどでなくなり、
お腹が空くと1時間でも2時間でもグルグルと高速で回っていた徘徊行動がすっかりなくなりました。


先日は初めて仮ハハのお仕事に同伴出勤をして皆さんに可愛がっていただきましたよ

30546588_10211924797783794_667603861_o.jpg


最近はずいぶん顔つきが変わってきたね~ と皆さんに お声がけいただきます。
精神的に安定してきたのかしら? だと良いな~ なんて思っています。

教授のようにシニアの保護犬たちは
何年もかかって過ごしてきた生活習慣の積み重ねで身体が作られていますので
本来の自然治癒力を取り戻すまで長期戦覚悟です。

でも、心も体も 少しずつ少しずつ変化して、 ある日、、、「そういえば?」って気づいて、温かい気持ちになったり感動することも多いです。

そんな大きな幸せを感じさせてくれる経験は特にシニアの保護犬を迎えて暮らす醍醐味かもしれません。 

教授もまたこれから少しずつ変化していくのかな。

とても楽しみです。


lovelyきょうさま

いつも応援ありがとうございます



多くの方に保護犬たちを知っていただけるよう、ポチッとお願いします。

にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ にほんブログ村
人気ブログランキングへ 人気ブログランキング

チワワスタイル

現在、発売中のチワワスタイル最新号 保護犬特集ページにて
ワンドク卒業犬のちえみちゃんと 
現在保護中の教授 について 掲載していただいております。

保護犬たちがどんな状態で保護されるのか。
どんなケアや付き合い方をしてどんな風に変化していくのか。

特に保護当初、大変だった2頭についてクローズアップしてくださっています。

良かったら、お手に取ってご覧くださいませ。

P1012523.jpg


多くの方に保護犬たちを知っていただけるよう、ポチッとお願いします。

にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ にほんブログ村
人気ブログランキングへ 人気ブログランキング